sheep*sheepはーと☆

山登り、甘いもの、ハンドメイド、ハンギング・etc.
緑豊かな町に暮らす
sheepのブログです・・・。

夏休み

2021年08月10日 | 美味しいもの
昨日から待ちに待った夏休み

…夫とお墓参りに行ったくらいで
あとはこれと言った予定なし

それでも書き出したら
やることが色々あったので
一つずつのんびりこなしてます
(^◇^;)

ほころびたズボンのお尻を繕ったり
花を植えたり
ちゃんとご飯を作ったり…

思えばそんな当たり前のことが
できないほどの
ここ最近のバタバタ具合でした

10日くらい前に1日だけ出た謎の発熱
(抗原検査は陰性!)
職場の先生の診断は

心因性発熱ですね

ん、なんだそりゃ?
よくわからなくて聞き返してしまいましたが

原因はストレスです!

…と

あーー学校に行く時間になると
お腹が痛くなるとかそういうやつ?

でも、調べてみたら
当てはまる症状が他にもいくつかあり
なるほど〜

そんなこんなで夏休みは
ゆっくりダラダラ過ごすことに決めました



溜まってたポイントで買った
一個300円の桃

自分へのご褒美〜

同僚に湯むきすると綺麗に皮が剥けると
聞いてドキドキしながらチャレンジ!


きゃーっ!

ツルピカドーン

美しい〜


がっ

この後、どうしたらいいのさ…
こんなツルツルピカピカ状態で
どうやって切り分ける?

いっそのことかぶりついちゃうか?

桃を前に1人葛藤しましたが
美味しものはやっぱり分けなきゃね…
…と、ツルツルテカテカ頑張って
切り分けてみんなで食べました

…と、なんだ今日もよくわからない内容でしたが
お読み頂き有難うございました
熱中症に気をつけてお過ごし下さいね!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mocamoca)
2021-08-10 18:16:05
こんにちは(^ー^)
ストレスで発熱。。お疲れさまでした(^-^)
ゆっくり休んでください(^ー^)
美味しそうな桃🍑‼️
皆に分けたのですね✨優しい😃
私ならこっそり丸かじりです(~ ´∀`)~
返信する
Unknown (gogo55dokomademo)
2021-08-10 21:50:43
桃、ツルツルですね❣️私も今度湯むきしてみよう✨✨✨
ホントは私もこのままかぶりつきたいですが…
きっと分けるでしょうね〜🥰
お味のほどは、いかがでしたか😆
それでは、夏休みはゆっくり心もカラダもゆっくり癒やしてあげてください💕
返信する
Unknown (sheepsheepheart)
2021-08-11 07:45:40
@mocamoca mocamocaさん おはようございます😃
ストレスでお腹が痛くなるならわかるのですが、
熱が出るって?イヤイヤイヤイヤ…と思ったのですが、
他にも腑に落ちることがあり、納得しました。
思いのほかデリケートに出来てたようです…笑
私よりも年上でガンガン働いてるの同僚から
「お子ちゃまね〜」と笑われました…(^◇^;)💧
桃‼️やっぱり?いやぁ〜この無防備な姿を目の前に
かぶりつく衝動に駆られましたが、昨日はそんなパワーもなく
ヌルヌルテカテカをチマチマと切り分けました〜σ(^_^;)
のんびり休んでパワーチャージしたら、今度こそかぶりつきたいと
思います!!💪
mocamoca さん 温かいコメントありがとうございました😊
返信する
Unknown (sheepsheepheart)
2021-08-11 07:47:01
@gogo55dokomademo ノハラさん おはようございます😃
買う時も持ち帰る時も傷つけないようにドキドキしながら
大切に扱ってきた桃を、熱湯に放り込むのはちょっと勇気が
いりましたが、面白いくらいツルン💖と剥けました\(^o^)/
かぶりつきたくなる衝動に駆られますが、オススメです!!
肝心のお味の方は…
いやぁ〜桃ならではのツルンとした食感とフワーッ良い香りが漂って
美味しかったですよ〜〜(*´∀`*)
この季節の果物はみんな美味しいけど、桃最強ですね!
それにしても毎日本当に暑いですね🥵ノハラさん夏休みは?
いつもキラキラ✨ハツラツとしているノハラさん!
若さの秘訣を教えて欲しいです〜〜!!😍
温かいコメントありがとうございました😊
返信する
Unknown (jun)
2021-08-12 14:37:33
こんにちは。

〉心因性発熱〜
分かるような気がします。
ワクチン接種が始まってから、sheepさんはずーっと忙しくて。相当お疲れですよね。
やっと夏休み🌻ホッとされた事でしょう。のんびりしてください♡

〉ツルピカドーン〜
に、思わずクスッ(^◇^)
いつもsheepさんて面白い♪
湯むきでこんなにきれいに出来るんですね。私も桃を熱湯へ入れる勇気を持ってやってみたくなりました。
そこで質問です☝️
トマトみたく切れ目とか入れるんですか?何秒くらい熱湯へ?その後、氷水へ?
しつこくてスミマセン。
最近、桃のカプレーゼにハマり、sheepさんみたくきれいに皮を剥きたくて。
あ、カプレーゼと言っても、ただ桃とモッツァレラとバジルを重ねるだけですが笑
返信する
Unknown (sheepsheepheart)
2021-08-13 01:24:32
junさん こんばんは😃
いえいえ…私なんかに比べてもっと大変な思いをされてる方が
いっぱいいらっしゃるのに…ほんとヘタレでお恥ずかしいです
そういえば昔、キツい職場にいた頃…原因不明の高熱が数日続いて
入院して、全身を隈なく検査したものの特に異常は見つからず…
あれもそうだったのかな?と今更ながらσ(^_^;)
そっちに出やすいタイプなんですかすかね…
ご心配いただきスミマセン💦junさんは大丈夫ですか?
桃のカプレーゼ🍑ですって!!そんなオシャレなのものがあるんですか😍
さすがjunさん✨美味しそうです〜〜気になる!
そうそう、湯むき🤞私も同僚に聞くまで知らなかったのですが
トマトなんかでやるのと同じやり方でいいみたいです!
教わったのはお尻に十字の切れ目を入れて、熱湯の中に15秒転がし
氷水に取る!でしたが、私は切れ目を入れるのをすっかり忘れてしまい
そのままドボン💦と放り込みましたが、すぐにめくれてきて
簡単にペロンと剥けました!(^◇^;)
こんなふうに話してたら、また食べたくなってきました!!笑
この夏はやたらと桃ばかり気になります🍑🍑🍑笑
junさん お越しいただきありがとうございます😊
返信する

コメントを投稿