昨日の夜、西武電車の出発を待っていると
「明日は大雪が予報されています。
その際には電車の遅れや区間運休とかも予想されるのであらかじめ云々」との
アナウンスが多数流れていました。あらかじめ了承せよとのことでした。
鉄道会社のクレーマー対策、自然のことなんだからネ、という
一種の責任逃れですよね。
そこまで言わなくてもいいのに。
黙って、もくもくと、ひたすら、ポイント凍結、架線凍結を防ぎつつ
定時運転を目指すのが、鉄道会社の、男らしさなのに。
あらかじめ、言いわけしとくなんて、女々しいですよね。
こういうところが、昭和時代に比べて、日本がダメになったなあって思うところ。
あー話がヘンなトコに行った、ごめんなさい。
アキは、雪、大好き。雪かきはトシなので面倒ですが、雪を見るのも
雪の中を歩くのも、雪国に行くのも大好きです。
雨も平気。東京で雨の多いのは6月ですが、6月は大好きな季節ですね。
苦手なのは風。北西の強風は、つらいです。
「明日は大雪が予報されています。
その際には電車の遅れや区間運休とかも予想されるのであらかじめ云々」との
アナウンスが多数流れていました。あらかじめ了承せよとのことでした。
鉄道会社のクレーマー対策、自然のことなんだからネ、という
一種の責任逃れですよね。
そこまで言わなくてもいいのに。
黙って、もくもくと、ひたすら、ポイント凍結、架線凍結を防ぎつつ
定時運転を目指すのが、鉄道会社の、男らしさなのに。
あらかじめ、言いわけしとくなんて、女々しいですよね。
こういうところが、昭和時代に比べて、日本がダメになったなあって思うところ。
あー話がヘンなトコに行った、ごめんなさい。
アキは、雪、大好き。雪かきはトシなので面倒ですが、雪を見るのも
雪の中を歩くのも、雪国に行くのも大好きです。
雨も平気。東京で雨の多いのは6月ですが、6月は大好きな季節ですね。
苦手なのは風。北西の強風は、つらいです。