企業としての電通に罰金三億円
担当者に懲役2年執行猶予3年の判決が出た。
でも社命令でしたことなんでしょ。
東京五輪なんでしょ
国家プロジェクトととして失敗は許されない事業で
いい意味での仕切りは必要だと思うよ。
悪いのはお金の割り振りであって、
談合はある程度必要悪だと思うよ。
森永卓郎さんって東京大学出身で専売公社に居られたエリートのはずなのに
所沢でプチ農業したり、ミニカー集めたり、安い地価のところ一杯ありますよって庶民に分かりやすく教えてくれたりして、フレンドリーな方でした。いつも月曜のあさ6時に、ピロピロンのおじさん(生島ヒロシさん)の番組で7分くらい声が聞けて。
楽しかった。本も一冊買いましたが、話し言葉のような文章で誰でもわかる。
ご冥福をお祈りいたします。
日本中がフジテレビ会見に注目している陰で
TBSがラジオに出演していた生島ヒロシ氏を、今日付けでクビにしていたことが判明した。理由は重大な違反事項があったが、関係者のプライバシーに配慮して詳細は報道できないという、フジテレビとほぼ同様の内容。
いつも、生島ヒロシのおはよう一直線は楽しく聞いていたので、残間江里子さんや森永卓郎さんとのトークや、交通情報担当の女子たちとの話もたのしかったのに。
明日から聞く番組がなくなった。
TBSで聴くのは森本毅郎スタンバイだけになった。
今朝はルネこだいらにチケット買いに行って、一般なので販売を断られて
結構へこんだけれど、チケットぴあで「多額の発行手数料等」を上乗せして
チケットを手に入れることが出来た。
そしたら、別件で、雨戸網戸改修を相談していたここの開発会社から
もうメーカーが作っていないので、と、断られた。
これまで10ヶ所近くの修理回収をほとんど開発会社に依頼して
すべてうまく行っていたのに・信頼していたのに・12日後に回答が来て
かなり残念でへこんでいる。
自分で出来るのかなあ???
今日はそういう日みたいです。いやなことは、忘れようかと。