企業からすれば、「初歩的なマナー程度すら知らないのか」と見てしまいます。「説明会で社長が講演しているときに、お茶を飲んでいる学生がいた。社長は降段後、『あの学生の名前をチェックして、必ず落とすように』と静かに怒っていた」(機械メーカー)
大学ジャーナリストとかいう人の
学生さんの就職活動時、会社説明会でのマナー、企業は君たちをこう見ている。だって
1 社長の話を聞いている間ペットボトルのお茶を飲んだ
2 コートを着たまま説明会に出ていた。
3 後ろの席ばかり埋まっていて前ががら空き、コミュ取りたくないのかと思った。
4 説明会後、すぐ帰るやつが多かった。撤収まで40分もあるのに、
もったいない、個別説明を聞きたくないのか。
大学ではそれで許されても、会社説明会では人事が君たちのそこまで見ている、だって。
チマチマしたことばかり書いた、長文な記事でしたね。
1 のど乾いたから飲んだのかもしれないしね。
2 寒いのかもよ、あるいは空席がなくて荷物置けないとか
3 世の中の説明会、研修会、講習会、建築士の場合も同様だったよ。最前列は空席なの、普通。
4 いいじゃない、興味が持てない会社説明だったら、学生は帰りますよ。
この人自体が、ご自分のお仕事や社会に対して、強いストレスを感じて生きているように思いました。
そうでなければね、おとこのお局って感じの記事、書けませんもの。