一昨年のレタス類の栽培は、ビニールポットに種まき→育苗→畑に定植、
1畝(9m)に25~30株を栽培し、近所の家からも好評判でした。
今年は畑の狭さから、プランターに2株だけ植付けました。
もちろん種からではなく、種苗店にて「リーフレタス」「サンチェ」苗を購入。
09月30日 60cmプランターに定植し、泥よけにもみ殻を敷きました。
10月06日 根付いてきました。
もう少し生長したら、毎日収獲です。
一昨年のレタス類の栽培は、ビニールポットに種まき→育苗→畑に定植、
1畝(9m)に25~30株を栽培し、近所の家からも好評判でした。
今年は畑の狭さから、プランターに2株だけ植付けました。
もちろん種からではなく、種苗店にて「リーフレタス」「サンチェ」苗を購入。
09月30日 60cmプランターに定植し、泥よけにもみ殻を敷きました。
10月06日 根付いてきました。
もう少し生長したら、毎日収獲です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます