![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5d/31f6042b8ea5bdf4e9809d3d5de19a81.jpg)
12月03日 ポット種まき失敗のカバーに、「絹さや」「グリーンピース」を予定地直まき。
遅すぎた種まきの挽回に、9515黒マルチ+不織布ベタ掛け+透明ビニールトンネル
絹さやの種の在庫が少なく、1列おきに種まきを実施。(もみ殻部分)
1つおきに種まきした残りの穴に、水菜の種をまきました。
全面に不織布のベタ掛け後、透明ビニールトンネルの設置。
この保湿・保温策で、なんとか種まきの遅れを挽回したい。
1月中旬くらいまでに、草丈10cmをめざしたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます