1坪百姓の気まぐれ菜園

病後、出発点に戻り
   自宅極小菜園で再チャレンジ

1坪百姓 今夜は鍋、葉ネギの収穫 2019.12.17

2019年12月17日 06時05分15秒 | 葉ネギ

今夜は「ごま豆乳鍋」、葉ネギのリクエストがあった。

隣の家も同じメニューか不明だが、葉ネギは2軒で山分け。

   

   

   

   

この葉ネギは、9月25日に乾燥苗を植付けたものである。  (下図)
   
   
9月末に植付けして、今日初めての収穫であった。
まだ2~3回の収穫が出来る。
大事に育てたい。

1坪百姓 自宅プランターに水菜蒔種 2019.12.16

2019年12月16日 06時08分01秒 | 水菜

畑で栽培中の「水菜  京みぞれ」が、少なくなってきた。

正月雑煮用は間に合うが、その後の鍋用が足りない。

遅ればせながら、自宅のプランターを保温しながら栽培します。

手前のプランターに蒔種、中央に1条すじ蒔き。(下図)

   

いつも通り連作防止目的の「栽培履歴カード」。(下図)

   

この後プランターごとビニールごみ袋をかぶせ、

即席温室の完成。  (下図)

   

1坪百姓 玉ねぎが寒そう!もみ殻で保温 2019.12.15

2019年12月15日 06時07分11秒 | 玉ねぎ

11月19日 購入苗、品種不明の中晩生苗。

11月21日 9515黒マルチを張り、104本の植付け。

12月14日 化成肥料の追肥。(下図)   

   

茶色く枯れた葉を除去。

これから霜の降りる気候、株元にもみ殻を入れ保温。(下図)

   

植付け時、苗の大きさにバラツキが有り、3サイズに分類して植付け

上の写真の手前から ” 細い苗 ” ” やや細い苗 ” ” 適正苗 ”の順に植付け。

” 細い苗 ” (下図)

   

” やや細い苗 ” (下図)

   

” 適正苗 ”  (下図)

   

今日時点での大きさの差ははっきりしないが、

今後も注意して記録してゆきたい。


1坪百姓 自宅に絹さやグリーンピース 2019.12.13

2019年12月13日 11時46分18秒 | グリーンピース

11月11日 9cmビニールポットに種まき。

12月05日 そろそろ植付け時期

12月09日 グリーンピースのみ

12月13日 絹さや用のネット棚の設置

      ネットは畑の半分の90cm幅。(下図)

   

丸太棒の補強で、春の強風に負けず。(下図)

   

フェンスと固定するために、結束バンドが必要(下図)。

在庫の結束バンドでは短すぎ、後日購入予定。

   

自宅の超狭小菜園に設置。

   


1坪百姓 絹さや・グリーンピースの定植 2019.12.12

2019年12月12日 06時10分53秒 | 絹さや

ポットに蒔種した「絹さや」「グリーンピース」を定植しました。


11月12日 9cmビニールポットに種まき。(下図)

    絹さや
   
    グリーンピース

    透明ビニールごみ袋で簡易温室

11月20日 全てのポットに発芽を確認。(下図)

   

12月05日 畝立て後、ネット棚を設置。(下図)

   

12月11日 定植 黒ポットは「絹さや」、白ポットは「グリーンピース」。(下図)

   

   

   

   

静岡県は温暖な土地柄、越冬に大きな心配はしていない。

春の活動時期を元気に迎えたい。