渋いっ!僕らのTokyo Jazz Cruising♪~今夜も出航!~

Live cafe & bar 池袋Apple Jump(アップルジャンプ)店主の日誌

道路側の看板はこんな感じです。

2009年01月25日 | Apple Jump 創業日誌
ビルに面した道路側に、大きめの看板を付けることにしました。
こんな感じです。



Apple Jumpの入居するビルは、立教大学の直ぐ隣になります。
但し、大学に面した立教通り(St.Paul's St.とも呼ばれています。)に面しているわけではありません。正確に言うと、ちょっとだけ、顔を出しているという感じでしょうか。
よくみていると、時間帯によっては、立教通りがとても混雑する為、このビルの前の通りが、JR西口に繋がる、格好の抜け道になっていることが、判ります。
まあ、大半は立大生で、学生が、当店のような店の常連になるとは考えにくいんですが、よく観察すると、教職員のような人が結構見かけます。
そう言えば、先日も、作家でルポライターの立花隆さんが通り抜けていきました。
大学で講義を持っているのでしょうか、独特の風貌をしているので、直ぐにわかりました。

宣伝というのは、効果測定が難しいので、どの程度反応するかは、予測できませんが、ここはひとつ利用しない手はないな、ということで、少し大きめの看板を付けることにしました。

“グランドピアノ常設”などということは、ジャズの店では珍しくもなんともないんだけど、最近色々な人に店の説明をする機会があって、多くの人が、“それは、凄いですね!”と反応するのをみて、このなんともベタな表記を入れる事にしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋Apple Jumpホームページ

池袋Apple Jumpホームページ