渋いっ!僕らのTokyo Jazz Cruising♪~今夜も出航!~

Live cafe & bar 池袋Apple Jump(アップルジャンプ)店主の日誌

石川早苗~今最も注目されている若手ジャズシンガー~

2009年08月14日 | Apple Jump ライブ報告&諸々
月曜日は、久しぶりにライブを観にいってきました。
ジャズボーカル業界通の中で今最も注目されている若手ジャズシンガー石川早苗さんのライブです。

(停泊地)大久保ピカソ
石川早苗(vo)、福田重男(p)、小島のり子(fl)

店を始めると、身動きが取れなくなってしまい、情報が途絶えてしまいます。
石川早苗さんに関しては、昨年あたりから、若手ジャズボーカリストの中で、完全に一歩抜け出した存在になってきているという情報は、周りから、いろいろと入って来ていました。それがようやく自分の目で、耳で確かめることが出来ました。
今日はおそらくDinning Barでのライブということもあってか、「LOVE FOR SALE」「NIGHT & DAY」といった王道スタンダードやジョビンのボサノバナンバーなどポピュラーな楽曲が沢山聴けました。それから例の「BLAME IT ON MY YOUTH」

実は、今回石川早苗さんのライブに、急遽行くことになったあるきっかけがありました。
それは、こういう事です。
今月頭に、ピアニスト伊原康二さんのライブが当店でありました。そのときに井原さんから、ご自身のCD「JACK IN THE BOX」を頂きました。
ライブ終了後、後片付けをしながらこのCDを流していたんですが、このアルバムの最後を飾る女性ボーカルをフィーチャーした「BLAME IT ON MY YOUTH」にいたく感銘いたしました。
“素晴らしい歌声だな!誰が歌ってんだろう?”とジャケットを確認したところ、今回ご紹介する「石川早苗」とクレジットされていた訳です。

石川早苗さん、評判に違わず、素晴らしいシンガーでした。特に「CHEEK TO CHEEK」のようなパンチの効いた楽曲は、凄くグルーブして響いてきました。
本人曰くレパートリーは150曲以上あるそうです。
おそらく1週間連続で聞いても飽きないくらい引き出しがありそうですね。

そして、少し先になりますが、11/21(土)に当店で、ライブを組んで頂く事になりました。
是非お楽しみ下さい。




注目の若手ジャズシンガーといえば、8/15(土)には、佐々木朝美さんのライブがあります。

佐々木朝美さんは、東京音楽大学研究科オペラコース修了後、ジャズに目覚め、ジャズヴォーカルを伊藤君子氏に師事。声楽で鍛えた伸びやかな歌声が特徴の注目の本格派ジャズシンガー。

一口にジャズシンガーといっても、それぞれ個性があって得意とする楽曲も各々違います。

まずは土曜日、佐々木朝美のライブにご注目下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池袋Apple Jumpホームページ

池袋Apple Jumpホームページ