趣味と実益の野菜作り日記

2014年度から大きな畑も借りて野菜作りを本格的に始めました。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

明日、ネギの種蒔きをします

2018-12-01 21:15:35 | 日記

1年前の今日、季節外れかも知れませんがネギの種蒔きをしています。
その後ちゃんと発芽し成長してきました。
今年も採取した種を明日蒔くことにします。

 
時期外れですがネギの種を蒔きました
ネギは普通は今頃が種蒔きの時期ではありません。しかし、今年は種蒔きの時期を逸してしまいました。でも、ネギは必需品。うまくいくとビニールトンネルの中では発芽して成長するのでは。そう思......
 


5月5日に採った下仁田ネギの種  
 
5月18日に採ったネギの種

干しているときに両方とも袋ごと強風で飛ばされ種が少なくなっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 サトイモ キャベツ ハクサイ

2018-12-01 18:15:27 | 日記




ハクサイはちゃんと巻いていない株を2つ収穫


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もサトイモを2株収穫

2018-12-01 17:39:13 | 日記




残りは34株に。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もサラダ菜などにストチューを散布

2018-12-01 16:57:39 | 日記

昨日もストチューを散布しましたが、使ったスプレーは右の少量の手押しタイプ
今日は左の噴霧器を使うことに。





ハクサイは芯の部分を念入りに。

散布していると虫発見。

収獲して切ったハクサイにも虫がいました。
ハクサイにはベニカSを散布したほうがよいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭のイチゴ・ホウレンソウ・ブルーベリーなどに追肥

2018-12-01 13:22:24 | 日記

昨日は畑のイチゴに追肥をしましたが、今日は庭のイチゴに追肥をしました。
ついでにネギにも。





ビニールで覆ったホウレンソウは・・・

順調です。

化成肥料をあげました。

ブルーベリーにも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする