趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 オクラ ミョウガ キュウリ 青ジソ シロウリ ズッキーニ パプリカ トマト

2019-08-13 21:06:04 | 日記



朝、畑で

夕方、畑で
 
ミョウガは今季初収穫。今季はあきらめていましたが雑草を抜いていくといっぱいあるわあるわ。

畑でおまけ



庭で

台風に備えて枝葉を整理していると完熟トマトが1つ隠れていました。
整理中に青いトマトも3つ切り取ってしまいました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロボロのビニールひも

2019-08-13 21:01:34 | 日記

支柱の固定に使っているビニールひも
今使っているものは100円ショップで購入
もともとビニールひもは長持ちしないことはわかっていましたが、あまりにも短命。

今度からは100円ショップでは買いません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風に備えて

2019-08-13 20:55:10 | 日記

超大型台風10号が15日に西日本に近づく予報
台風に備えて少しずつできることを始めました。

支柱を増やしました。

パプリカ

ピーマン

キュウリとインゲン 支柱を増やした写真は撮り忘れました。

風の影響を受けにくいように不要な枝葉を取り去りました。
Before

After


畑のトマトも

防鳥のためにつけていた防虫ネットを外しました。


畑のペットボトル風車も片づけました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなってきたブドウの挿し木

2019-08-13 20:48:26 | 日記

6月24日に芽が出ているのを見つけたブドウの挿し木
毎日水やりをしていると大きくなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウ 今季初収穫

2019-08-13 20:37:27 | 日記


お盆のお供えにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする