趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 キュウリ ナス オクラ インゲン トマト ピーマン ズッキーニ パプリカ 青ジソ ニラ リーフレタス

2019-08-03 22:05:59 | 日記

朝、畑で

夕方、畑で

パプリカは枯れた木の実。たぶん食べられるでしょう。

庭で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色が変わってきたパプリカも

2019-08-03 22:01:44 | 日記

今朝パプリカが1本枯れていることに気がつきましたが、夕方には別の1本も。
昨日色が変わってきたことを喜んでいた1本です。

トマトと一緒で、実がついて成長してきてそろそろ収穫かと思ったら突然しおれてきました。
残念。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の雑草抜きをしました

2019-08-03 21:54:53 | 日記


物置きの前を少しきれいにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラに害虫が

2019-08-03 21:53:39 | 日記

葉っぱの穴が多いと思ったら害虫が。

今日は「テデトール」で退治しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモの畝の水やりを楽に

2019-08-03 21:51:53 | 日記

梅雨も明け、連日の猛暑
畑もだいぶ乾いてきました。
今年も畝間にホースを引っ張り水やりが楽にできるようにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする