趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

ショウガの梅酢漬けに赤シソを追加

2019-08-18 20:51:41 | 日記


採ってきた赤シソ。

葉をちぎって洗って乾かします。

乾いてから、塩で2回もみ、あくと水分を取ります。
梅酢を適量取り出し色を出し、梅酢と一緒に梅酢漬けの元の容器に戻します。


乾いてから
塩で1回もんで

もう一度塩をしてもんで絞ると

梅酢を適量取り出し色を出し

梅酢と一緒に梅酢漬けの元の容器に戻しました。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 赤ジソ 青シソ ズッキーニ シロウリ オクラ ミョウガ キュウリ ピーマン トマト

2019-08-18 19:56:59 | 日記

朝、畑で

夕方、畑で


庭で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウを少しだけ収穫しました

2019-08-18 19:54:21 | 日記

今日もハクビシンにやられたので熟しているものは早めに採ることに。
2回目の収穫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風景

2019-08-18 19:53:47 | 日記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモ・サツマイモなどにベニカベジフルを散布しました

2019-08-18 19:52:56 | 日記




ほかにキュウリ、ナス、オクラ、ピーマンにも散布しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする