趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

新型コロナウィルスワクチン第一回接種をしてきました

2021-06-09 20:31:57 | 日記

午前中の畑仕事が終わってからワクチン接種に行ってきました。
地元の市のワクチン接種は申し込み受付可能の日から二日間にわたって電話をかけ続けて予約が何とかできました。
しかし予約日は第1回目が7月19日で第2回目が8月9日。ずっと先になります。
少しでも早く接種ができたらと、大阪大規模接種会場を申し込み可能な最初の日に申し込んでいました。そしてその第1回接種日が今日でした。
たくさんのスタッフの手際のよい説明と手順で気持ちよく接種ができました。



まだまだ安全・安心とは言えませんが、なんとなく晴れやかな気持ちになります。

もちろん、地元の市の予約は取り消しています。
2回目の予約をして帰ってきました。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サトイモの畝の草抜きを始めました

2021-06-09 10:50:36 | 日記

まずは32番33番の畝から
Before

After

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズッキーニ1つ、プリンスメロン1つに人工授粉をしました

2021-06-09 10:08:07 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする