趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

今日の収穫 ズッキーニ キュウリ インゲン アスパラガス ジャガイモ キャベツ ニンジン ブロッコリー バジル ニラ 青シソ

2021-06-10 19:20:27 | 日記

朝に

インゲンは初収穫です。

夕方に




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモ掘りを手伝ってもらいました

2021-06-10 19:16:09 | 日記

孫にイモ掘りを手伝ってもらいました。

2番の畝の残りは全部掘ってもらいました。

バケツの中は傷んだもの。
今年はジャガイモも不調です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バジルの挿し木 活着したようです

2021-06-10 19:11:49 | 日記

6月6日に挿し木をしたバジル

4本中の2本は活着したようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

挿し木をしたトマトの脇芽は

2021-06-10 15:09:32 | 日記

6月6日に挿し木をした脇芽
季節外れの真夏の暑さでしおれがちですが、少しは茎も立ってきたようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャ1つプリンスメロン2つに人工授粉をしました

2021-06-10 12:53:13 | 日記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする