趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

タカナ、リーフレタス、チマ・サンチュ ついでにハクサイ・キャベツをセルトレイに蒔きました

2021-09-10 14:02:26 | 日記


タカナ・リーフレタスは24粒ずつ(1.5列)、残りは16粒(1列)ずつ蒔きました。

キャベツとハクサイはポットに蒔いても不調だったのでセルトレイにも試しに蒔いてみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクサイ・キャベツの種を追加で蒔きました

2021-09-10 12:02:41 | 日記

9月2日に追加で蒔きましたが芽があまり増えていません。芽をかじられたり発芽しなかったりしているようです。

再度追加で蒔きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の収穫 インゲン

2021-09-10 11:50:18 | 日記

今日は朝の内から用事でお出かけ。

時間の余裕がないので畑はお休みに。庭でできることをしました。
庭のインゲンももうおしまい。ついている実を取ってから、

抜きました。

今はお出かけ先の待ち時間中。空いた時間にアップロードしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする