キュウリは第二弾が1本だけ残っていましたが、花はもう咲かなくなっています。
ツルありインゲンも1本だけ花が咲いていますが、実はなかなか大きくなりません。
最後の収穫は8月2日です。
もう収穫は望めそうもありません。
今日は長女が手伝いに来てくれていたので、草抜きとネット外しを手伝ってもらい、支柱も外しました。
すっきりしました。
片付けた後の写真は翌5日に撮影しました。
長女が来てくれていたので、手伝ってもらいました。
Before
After
10月末には植え付けるのでこれが最後の草抜きになるかな
8月31日に追加で蒔いた聖護院大丸かぶ
芽が消えています。
なぜか、聖護院大丸かぶは今年はさっぱりだめです。
種袋の説明を読むと聖護院大丸かぶの種蒔きの時期はもう終わっているようなので、あまうま中かぶの種を蒔きました。
ダイコンは9か所も枯れています。
なぜかな。肥料焼けかな
種を蒔きなおしました。