趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

キャベツとリーフレタスの種を蒔きました

2025-02-13 15:54:29 | 日記

畑に行くつもりで車で出発するとすぐに雨に。
今日は耕す予定の畝に肥料などを事前に入れておくつもりでしたが中止に。
庭で種蒔きをすることにしました。

キャベツは2粒ずつ30ポットに、リーフレタスは適当に10ポットに蒔きました。
このポットもそのままリビングに持ち込みました。
だんだんとリビングが野菜苗に侵食されてきました。
連れ合いがいたら、こんなことはできないと思います。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑のイチゴにもマルチをしました | トップ | イチゴを2株持ち帰り庭に植え... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫五郎)
2025-02-13 18:01:36
キャベツとレタスの播種が終わり、良かったですね。播種していれば、自然に大きくなりますが、播種しないと何もできませんからね。私は、今の時期に播いたことはありません。キャベツは、今播いたらいつ頃収穫できますか。
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2025-02-13 18:43:48
>猫五郎 さんへ
>キャベツとレタスの播種が終わり、良かったですね。播種していれば、自然に大きくなり... への返信
うまく発芽し成長したらいいのですが。
6月ぐらいから収穫できるのかな。年中育てているのでいつのものかははっきりわかりません。
返信する
リーフレタス (gengegenge)
2025-02-13 19:45:27
こんばんは
素朴な質問ですが…
リーフレタスとチマサンチュは別物なんですか?
ネットで調べればすぐわかるのですが
つい質問してしまいました。
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2025-02-14 22:17:04
>gengegenge さんへ
>リーフレタス... への返信

返信遅くなりました。
そら、別ものでしょう。
それぞれ種が売ってますから。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事