趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

右手小指付け根の骨折 今日で通院はおしまいです

2025-02-06 14:08:05 | 日記

昨年の12月6日にした右手小指付け根の骨折
12月11日に手術をしてもらいました
1月16日にピンを抜いてもらいましたが、その後も消毒とレントゲン撮影などで2度通院。

今日も「手術して2か月足らず、もう少し経過してからもう一度見た方がいい」ということでしたが、痛みとか不具合があったら通院するということで、今日ようやくもう通院しなくてもいいことになりました。
まだ、完全には伸ばしたり曲げたりはできませんが、自分でリハビリをしたらいいとのこと。

もういい年だし不注意でけがをしないように気を付けます。
けがをしても独り暮らしだから助けてくれる人も居ないし。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモの畝 耕す前の下準備 | トップ | 浴光催芽中のジャガイモ ひ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (猫五郎)
2025-02-06 14:59:18
通院が終わり良かったです。骨折すると固定しておきますので、以前のように自由に曲げ伸ばしはできませんが、訓練でもとに戻ります。
毎日、少しずつリハビリをしてくださいね。良かったですね。
返信する
ご回復 (gengegenge)
2025-02-06 20:04:27
こんばんは
完全には伸ばしたり曲げたりはできない…とありますが、何にしてもご回復喜ばしいことです。
私も人ごとと思わず気をつけるように致します。
引き続きお大事になさって下さい。
返信する
Unknown (takusan)
2025-02-07 05:42:19
寛解したということですね。
もう再発の心配もありませんか。
よかった。よかった。
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2025-02-07 11:44:29
>猫五郎 さんへ
>通院が終わり良かったです。骨折すると固定しておきますので、以前のように自由に曲げ... への返信

ありがとうございます
リハビリがんばります
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2025-02-07 11:46:33
>gengegenge さんへ
>ご回復... への返信

ありがとうございます
今日も庭でホースが引っ掛かりそうになり、ホースを片づけました。
いつ引っかかって転ぶかわからないので。
返信する
Unknown (shiminfarmer2)
2025-02-07 11:51:48
>takusan さんへ
>寛解したということですね。... への返信

おっしゃる通り寛解です。
完治ではありませんが、まあ大丈夫でしょう。
もうくっついているということなので、後は日にち薬だと思います。
より強くつくには時間がかかるということでは。
通院は面倒なので、おしまいにしてもらいました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事