昨年行った九州旅行のダイジェスト版ブログ、最終です。
○2012年4月27日(金)
・9:30 非常にいい天気です。気持ちのいいさわやかな天気です。
今回の九州旅行では、強烈な豪雨の日があり全般的に天気としては
恵まれていなっかたように思うんですが、今日の天気はそれを帳消し
にしてくれるほどの好天です。

・10:00 湯布院は初めてですが、メインストリートの湯の坪街道はまだ時間が
早いこともあり、午前中の人出はそんなに多くはありませんでした。
湯の坪街道入り口辺りの駐車場(Times)に車をとめましたが、駐車場は
結構多くありましたし、料金も全体的に安かったです。

1時間100円のところに入れたんですが、1日300円の駐車場が一番安かっ
たです。
なかなか情緒のある、いい雰囲気の湯の坪街道です。
しんすけも頑張って歩いてくれました。



【「ゆふいんの犬屋敷」:オリジナル性のある犬グッズがたくさんありました】

【隣には「由布院の猫屋敷」がありました】

【金鱗湖】

【金鱗湖畔にあるカフェテラスで休憩】

・12:45 「由布院の御三家」と言われている名宿の一つで昼食です。
【亀の井別荘 湯の岳庵】


【お弁当とコースの料理】




・14:30 これで2012年、九州キャンカーの旅は終わりです。
湯布院を出発して、九州自動車道に乗り山陽自動車道で一路大阪です。
・19:30 美東SA経由で宮島SAに着きP泊です。
○2012年4月28日(土)
・ 8:20 宮島SAを出発し小谷SA~吉備SA~瀬戸PA~龍野西SA~
三木SA~池田IC
14:30 のんびりと自宅に帰ってきました。
8泊9日。総走行距離は2,381kmでした。
[しんすけワンパパ]
○2012年4月27日(金)
・9:30 非常にいい天気です。気持ちのいいさわやかな天気です。
今回の九州旅行では、強烈な豪雨の日があり全般的に天気としては
恵まれていなっかたように思うんですが、今日の天気はそれを帳消し
にしてくれるほどの好天です。

・10:00 湯布院は初めてですが、メインストリートの湯の坪街道はまだ時間が
早いこともあり、午前中の人出はそんなに多くはありませんでした。
湯の坪街道入り口辺りの駐車場(Times)に車をとめましたが、駐車場は
結構多くありましたし、料金も全体的に安かったです。

1時間100円のところに入れたんですが、1日300円の駐車場が一番安かっ
たです。
なかなか情緒のある、いい雰囲気の湯の坪街道です。
しんすけも頑張って歩いてくれました。



【「ゆふいんの犬屋敷」:オリジナル性のある犬グッズがたくさんありました】

【隣には「由布院の猫屋敷」がありました】

【金鱗湖】

【金鱗湖畔にあるカフェテラスで休憩】

・12:45 「由布院の御三家」と言われている名宿の一つで昼食です。
【亀の井別荘 湯の岳庵】


【お弁当とコースの料理】




・14:30 これで2012年、九州キャンカーの旅は終わりです。
湯布院を出発して、九州自動車道に乗り山陽自動車道で一路大阪です。
・19:30 美東SA経由で宮島SAに着きP泊です。
○2012年4月28日(土)
・ 8:20 宮島SAを出発し小谷SA~吉備SA~瀬戸PA~龍野西SA~
三木SA~池田IC
14:30 のんびりと自宅に帰ってきました。
8泊9日。総走行距離は2,381kmでした。
[しんすけワンパパ]