アラフォー発達障害者、母になる。

アラフォーで出産した私。育児は大変だけれど、楽しい。カワイイ息子がいるから頑張れる。

子供に付ける名前のセンスが壊滅的

2016-10-02 17:07:22 | 妊娠7~9か月
子供の名前は8か月ごろから夫婦で決めていました。

最初はある名前だったのですが、周りの人達から「キラキラネームだ。」
と、言われてしまいました。

それで、別の名前を決めました。

今後は「ヤンキー夫婦の子供の名前みたい。」「読み仮名はキラキラじゃないけど、漢字がクドイ。」
と、またまた大不評。豚切りネームだったので不評でした。

豚切りネームとは、

彩を「さ」
愛を「あ」もしくは「え」
咲を「さ」


と、漢字の一部を切ったものを言います。
(キラキラネームの一種)

私「こうなったら花子にしようよ(冗談です(笑))。」(全国の花子さん、すみません)
夫「子が付かない名前がいいな。」

そして、今度はキラキラ度を落とし、アラフォー世代にも居て、
万人が呼びやすい、そして、誰でも読めて書きやすい名前に決めました。

それでも何か言われたら私たちは嫌われ者夫婦かもしれません(笑)