篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)より 三嶋神社のご神木(椎の木)のホコラにあった「石のさい銭入れ」が盗まれる (2018/05/18)

2018-05-18 21:40:12 | 14_写真公開
 こんばんは 篠窪(しのくぼ)より悪いお知らせです。 歴史ある篠窪の三嶋神社ですが、入り口の鳥居横にはご神木(椎の木)があります。 大きく傾いたご神木(椎の木)ですが、その大きなホコラに中には「椎の神」が祭ってあります。さらにその前には「石で造られたさい銭入れ」が置かれています。 矢倉沢往還を歩く人が急な石段を上り、神社へお参り出来ない人がおられるために作られた小さな石のさい銭入れでした。 本 . . . 本文を読む