こんばんは
明けましておめでとうございます。
今日は早朝から篠窪の高田堂(タカンド)山頂に初日の出を拝みに行ってきました。
雲海の向こうに初日の出を拝むことができました。
地元の方も10名程集まり、初日の出を楽しみました。
今年は夫婦共々健康に注意したいです。
なお、今回は懐中電灯と携帯を忘れて行ったので、街灯の無い篠窪は真っ暗。
カメラの設定が見えない。ボケボケの写真を沢山に撮ってしまいました。
悪しからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/658d351945e4c7365d437623dc4dc1da.jpg)
01/01 06:04 早朝にも関わらず神社は既に初詣の準備が万端でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/330d6670ac5b8141ca33554345a717fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/321c72d75bb967c5d3147d2621cca474.jpg)
01/01 06:31 真っ暗の中に浮かぶ富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/d7ef5b8882a207b8d1115ba525279752.jpg)
高田堂(タカンド)の登り口から見る富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/1a4dd68d2775f892705eeeda0346234d.jpg)
高田堂(タカンド)の山頂(畑)から見る富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/29ec941f2c189a6f3fb9b3436fcce6e5.jpg)
初日の出が出る横須賀方向を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b7/20fde92cd7eba82b1bd2700f076bbce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/3baf774308d336a7fc25af0666d35a31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/f8fc360e52e2abf90c223fc60904c330.jpg)
篠窪のシンボル 了全山(りょうぜんさん)は綺麗な山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6b/d05a1aa8a26c9dd109e366bb0ed78869.jpg)
了全山の少し右に初日の出は現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/2a7b78b6a1d3631c693515e0d01e5015.jpg)
01/01 07:17 初日の出を拝む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/b80ef9009c0157874fc1145aafb5cea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/1b5b0a16bc41e5e46a9a175e47ff4d54.jpg)
とても綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/84f02e55fe5847d63df7b13b1e7a6d8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/98/7841aa9949cce5d8fc84c14155bce9ae.jpg)
初日の出を楽しむ篠窪の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/39cf494355ea9c7fd50cefae7af84200.jpg)
帰りは富士山を楽しみながら自宅に戻られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/fdf8cd496822fd5f89e9c3c2dd1edd14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/59660303cd0d68b0b3c274a18abeac15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/db5faf2a5655833c6e7cc2f07a705a22.jpg)
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
明けましておめでとうございます。
今日は早朝から篠窪の高田堂(タカンド)山頂に初日の出を拝みに行ってきました。
雲海の向こうに初日の出を拝むことができました。
地元の方も10名程集まり、初日の出を楽しみました。
今年は夫婦共々健康に注意したいです。
なお、今回は懐中電灯と携帯を忘れて行ったので、街灯の無い篠窪は真っ暗。
カメラの設定が見えない。ボケボケの写真を沢山に撮ってしまいました。
悪しからず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/658d351945e4c7365d437623dc4dc1da.jpg)
01/01 06:04 早朝にも関わらず神社は既に初詣の準備が万端でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ca/330d6670ac5b8141ca33554345a717fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/321c72d75bb967c5d3147d2621cca474.jpg)
01/01 06:31 真っ暗の中に浮かぶ富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9a/d7ef5b8882a207b8d1115ba525279752.jpg)
高田堂(タカンド)の登り口から見る富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/1a4dd68d2775f892705eeeda0346234d.jpg)
高田堂(タカンド)の山頂(畑)から見る富士山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/db/29ec941f2c189a6f3fb9b3436fcce6e5.jpg)
初日の出が出る横須賀方向を見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b7/20fde92cd7eba82b1bd2700f076bbce4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2e/3baf774308d336a7fc25af0666d35a31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4d/f8fc360e52e2abf90c223fc60904c330.jpg)
篠窪のシンボル 了全山(りょうぜんさん)は綺麗な山です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6b/d05a1aa8a26c9dd109e366bb0ed78869.jpg)
了全山の少し右に初日の出は現れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fd/2a7b78b6a1d3631c693515e0d01e5015.jpg)
01/01 07:17 初日の出を拝む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/b80ef9009c0157874fc1145aafb5cea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/06/1b5b0a16bc41e5e46a9a175e47ff4d54.jpg)
とても綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1f/84f02e55fe5847d63df7b13b1e7a6d8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/98/7841aa9949cce5d8fc84c14155bce9ae.jpg)
初日の出を楽しむ篠窪の皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ad/39cf494355ea9c7fd50cefae7af84200.jpg)
帰りは富士山を楽しみながら自宅に戻られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/b0/fdf8cd496822fd5f89e9c3c2dd1edd14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a3/59660303cd0d68b0b3c274a18abeac15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/db5faf2a5655833c6e7cc2f07a705a22.jpg)
【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます