こんばんは
天候不順のせいか篠窪の染井吉野の桜がなかなか咲きません。
本日篠窪へ確認に行きましたが、染井吉野、枝垂れ桜、山桜が
やっと咲き始めていました。
2011/4/9と言う相当に古い写真ですが、御殿場線で山北の
桜を見に行った時の写真です
昔はなんと東海道本線でした。
丹那トンネルが開通したことにより、東海道線は熱海経由が
東海道本線となりました。
その後、御殿場線として独立し現在に至っています。
福線は単線となり本数も一時間に一回から二回と
細々と運用されています。
ゆったりした時間で楽しめます。
山北あたりは昔の複線の面影があり、桜が両側から線路に
垂れ下がっています。
都会の千鳥が淵の桜が皇居のお堀に垂れ下がったイメージと
似ています。
見応えがありますよ。
超古い写真ですが、お気に召したらお出かけください。
↑ 富士見塚から富士山方向へどんどん降りていきます
↑ 松田山が遠くに見えます
↑ 山北駅が見え始めました
↑ 昔の複線の幅があるので贅沢な単線ですね
↑ 相当古いのでご留意ください
↑ 相当古いのでご留意ください
↑ 孫たちも見に行ったとラインで写真を送ってきました。
【ご参考 北山敏和の鉄道いまむかし 】
(1)グラビア写真
凄すぎる鉄道写真
http://ktymtskz.my.coocan.jp/aoki/gotenba.htm
(2)東海道本線だった時代の御殿場線
http://ktymtskz.my.coocan.jp/aoki/gotenba2.htm
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます