お早うございます
先日投稿しました「「花龍生派」「窪寺様」の生け花」から
丹沢の雪と雲写真部分を切り出して記事としました
秦野市は今年一番の冷え込みでした。
久しぶりにぞくっとする寒さを感じて
まだ生きているなと実感しました。
【2/11(土)の丹沢】
↑ 久しぶりに中腹まで雪に覆われています。
↑ 春の知らせです
↑ クスノキが新芽を出し始めました
↑ 何の木だ? 花の様な実の様な
画像検索してみました
↑ 花は綺麗な黄色です。 どこかで見ていますが思い出せません
庭木図鑑 植木ペディア > ユリノキ を
参考に画像4枚を使わせて頂いています。
↑ 葉っぱも独特の形をしています
↑ 種の様な部分だけでは何の木だったか想像できませんでした
【2/14(火)の丹沢】
↑ 雲と丹沢のコラボです なかなか見れません
↑ 広報はだの 2/15号より抜粋 (山の名前が判りやすいです)
詳細は右をクリック 00_1-4_04.indd (city.hadano.kanagawa.jp)
【ふくらすずめ】
あまりの寒さに全身の羽毛をふくらませている雀がいました
↑ 普段はいない雀です。
↑ ヒマラヤスギのマツボックリは丸々したふくら雀の様です
こちらは埼玉の西より中央です、
丘陵地区なのですから夏冬寒暖の差が激しく
今冬は寒かったです!
こちらは埼玉の西より中央です、
丘陵地区なのですから夏冬寒暖の差が激しく
今冬は寒かったです!
お早うございます
いつもコメント頂き感謝申し上げます
万作の小さな黄色い花にはじまり菜の花や、フキノトウ等が見れるようになってきました。
いわどの山荘主人様のお住まいの環境は自然の土と水が調和した素晴らしい自然環境と思います。
土が呼吸しているので氷柱や霜柱、雪をかぶった畑など自然が生きている(キラキラしている)と感じます。
羨ましいです。
我が住んでいる秦野市はほとんどがコンクリートで覆われ土があっても水分が不足するのでコンクリートの様にカチカチです。
水気が無いので霜柱も出来ず、雑草すら生えて来ません。
環境が完全に破壊していますね。
いつもいわどの山荘主人様のブログ写真を見させて頂くと本当の自然がまだ生きていると痛感致します。
お体に気をつけこれからも色々な写真をアップしてください。
楽しみにしています。