篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町 草月流佐久山様が「ミモザアカシアの花」を生ける(2025/02/18)

2025-02-22 02:39:35 | 15_渋沢駅の花と華道展

 こんばんは
篠窪の隣町 秦野市の渋沢駅にある秦野市所の出張所に
お花コーナーがあります。
草月流 佐久山様が「黄色い花を咲かせるミモザアカシアの花
をつかい生け花を生けて下さいました。
ミモザの花は真黄色の花を沢山に咲かせ、最後には
エンドウ豆に見た豆を沢山につけます。
不思議な花だと思います。
秦野市には見れるスポットが沢山にあります。
心を和ませてくさます。

 

【佐久山様の作品】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【花材】

 


(1)ミモザアカシア

 

↑ 今年は未だ小さい蕾です

 

(2)エリカ

 

 

 

 

(3)キンギョソウ

 

 

 

 

  

(4)花器

 

 

 

 

 

【過去のミモザの写真】
(1)ミモザの花と丹沢の雪のコラボ
  篠窪(しのくぼ)の隣町 震生湖の高台より丹沢の雪を楽しむ(2024/03/08)
  

(2)ミモザの大木とエンドウ豆に見た豆
  篠窪(しのくぼ)の隣町 龍生派窪寺様 3月の作品(ミモザ)の生け花(2024/03/05)
  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿