篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町で見た山野草(見せばや)の一生

2016-12-19 01:28:53 | 14_写真公開
 こんばんは
過去写真の投稿です。篠窪(しのくぼ)の隣町である丹沢のふもと(秦野市)は山野草を愛する人たちがとても多いと感じます。
知り合いのお宅に咲く「見せばや」と言う山野草を数年に渡って撮影させて頂きました。
毎年、綺麗に咲くので恋人に会うような楽しみがあります。

【秦野市で見た山野草 見せばやの一生】
01/09


01/26 完全に枯れて地下の根茎と休眠芽で越冬します。


02/18/2010 大雪の後


03/04/2009 雪の下で耐えます。


03/13 休眠芽で越冬した芽が出てきます。


03/23 徐々に葉っぱが整い始めます。


03/24


04/08


05/11 朝日が葉の裏から透けて見えるとこんなに輝きます。 超綺麗


05/18 どんどん大きくなります。


07/07 色付き始めました。


08/10


10/10 花芽が出始めました。


10/12 


10/27 花が咲き始めました。(着飾った成人式ですね)


10/29 アップ写真


10/29 咲き誇る全体写真


10/31


11/04


11/07


11/15 


11/25 モミジと同じように紅葉をむかえる


12/09 見せばやの紅葉


12/13 徐々に終わりを迎える


12/20


12/22


12/28 完全に枯れてしまいます。
しかし、安心して下さい。 
休眠芽で越冬して子孫を残すので翌年には新しい芽が出てきます。




【その他 はじめて見た和菓子の様な花の正体は】

渋沢駅の秦野支所の生け花コーナーに生けてあったお花です。
牡丹の様な和菓子の様な???? 葉っぱは椿と同じ
生けられていた草月流の先生にお花の名前を教えて頂きました。
正解は「赤腰蓑(アカコシミノ)と言う椿」でした。

【山野草であるサギ草は何のためにそんなに綺麗なの】

玄関の門扉の上で御主人の帰りを待っている「サギ草」です。
本当のサギが飛んでいる様に美しい花です。
なぜこんなに綺麗かを調べると面白そうですね。

篠窪(篠窪)及び丹沢のふもとである秦野市は色々な花を楽しむことができます。
ただし、篠窪(しのくぼ)の山野草はビニール袋を片手にハイカーの人が持ち去る事が多く、野生のユリなどもなくなってしまいとても残念だ。と嘆かれていました。
持ち去らずに、毎年会いに来るようにして頂けたら地元として嬉しいですね。

時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿