篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)の隣町「水無川」の桜吹雪と富士山競演(2024/04/09)

2024-04-13 01:33:10 | 12_季節写真
 お早うございます秦野市の桜はあっと言う間に満開を過ぎ散りかけています。町のあちこちには桜吹雪で落ちた花びらが積もっています。 満開の後大雨が降り、水無川も桜吹雪の道に変化しました。遊歩道の桜吹雪を楽しむ人たちがおられました。 また、その翌日は富士山がくっきりと見える天気でした。秦野市自慢の桜と富士山の競演の写真を撮影しなくては       . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)から遠く離れた東京目黒区 駒場野公園と病院傍の桜 (2024/04/14)

2024-04-12 17:21:19 | 12_季節写真
 こんにちは昨日は東京目黒区にある病院に久しぶりに診察に行きました。 三か月ぶりに病院へ行きました。経過診断と薬の補給が目的です。数値は変化せず。体重がほんの少し(2K程)増えていました。理由は、果物食べすぎと運動不足が原因だと思えます。真面目に頑張らなくっちゃ。 東京の桜は既に満開を過ぎていました。都会の人たちは本当に自然を大事にされています。駒場野公園は地元の方達にとっては宝物なんですね。 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 渋沢駅に小原流の平井様が「カーネーション」を生ける (2024/04/09)

2024-04-10 17:39:57 | 15_渋沢駅の花と華道展
 こんにちは本日は雨上がりで富士山が見えていました。渋沢駅にある秦野市役所の支所にはお花が生けてあります。今週は小原流の平井先生の作品です。母の日を連想させる「カーネーション」を使って花を生けて下さいました。2024年の母の日は5月12日(日)ですよプレゼントは早めに準備しておいてください。 【小原流 平井先生の作品】       &nb . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 秦野市の「水無川」の桜が満開です(2024/04/06)

2024-04-09 22:02:22 | 12_季節写真
 お早うございます秦野市の水無川の桜が満開を迎えました。秦野市はどこに行っても桜を見ることが出来ます。天気はあいにくの曇りですが綺麗に咲いています。遊歩道の上でそれぞれ食事などを楽しまれていました。水無川沿いで桜をみながらお食事でもいかがですか。まだまだ見れます。ぜひお出かけください。 添付写真は曇り空で撮影しています。   【2024/04/06(土)】   凄い人出です  . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 「はだの桜道」は満開でした(2024/04/08)

2024-04-09 05:35:45 | 12_季節写真
 お早うございます昨日(4/8)に秦野市が誇る「はだの桜道」の様子を見て来ました。雨に恵まれ一気に満開となりました昨年と比較し一週間以上遅い満開です 震生湖の展望台に向かう途中が穴場スポットです。今年も綺麗な山ザクラを発見しました。この場所からは桃と桜を同時に楽しめます。   【はだの桜みちを車で通る】       &nbs . . . 本文を読む