猛烈な暑さが続いています。当地方は標高560mの山間高冷地で夏季は比較的凌ぎやすいのですが、今年は一昨年と同じくらい厳しい暑さです。ビニールハウス内は、気温よりおよそ7~8℃高いので38~40℃にもなります。7月中旬に熱中症になり、これまで4回点滴をしました。昨年までは経験したことはありません。歳のせいかなとも思いますが・・・ 生育は順調で、病虫害も少なく安定した出荷が出来ていますが、市況は非常に厳しいです。ようやく徐々に上向いて来つつあるようです。今後に期待しつつ管理作業に熱中しています。また、今年は雨が非常に少ないですね。豪雨はこりごりですが、適度な雨は欲しいですね。
最新の画像[もっと見る]
-
南郷トマトハウス 屋根ビニール掛け終了!! 11年前
-
凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
-
凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
-
凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
-
トマトの生育状況 11年前
-
トマトの生育状況 11年前
-
水稲苗の生育状況 11年前
-
未だ残雪多し 今日の農作業 11年前
-
小豆温泉のホテル「花木の宿」で菊地農園の野菜が買えます・・ 11年前
-
籾殻燻炭撒き 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます