形之医学・しんそう療方 小石川院長 エッセー

昭和の頃、自然と野遊び、健康と医療のことなど。

藤袴(ふじばかま)

2013-09-25 14:14:19 | Weblog


秋風に なに匂ふらむ藤袴 
主はふりにし宿と知らずや



* 金塊和歌集(源実朝家集)
 「新潮古典集成」(昭和五十六年六月発行)から。
 「ふりにし」というのは、死んでしまったという意味。
  藤袴は秋の七草の一つ。 干すと芳香を放つ。


からだの形は、生命の器
形之医学・しんそう療方 東京小石川
http://www.shinso-tokyo-koisikawa.com/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀トカゲ(ニホントカゲ) | トップ | 富山の薬売り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事