おはようございます。しおざわ治療院の塩澤です。
昨日は、兄の仕事の一般への展示を見に表参道へ母を連れて行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/4b894bfc105ca7235e232d9abff311c3.jpg)
表参道なんて何年ぶりに行ったのかな?というくらい久しぶりです。
でも今は、スマートフォンの地図アプリがありますので迷わずに行けました。
それにしても表参道は外国の方が多いですね。
日本ではないのでは?と思ってしまうくらいでした。
そのまま帰るのもなんですので、明治神宮へお参りして参宮橋へ出ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/a024f2df91143a9198564995bded922b.jpg)
参道で落ち葉の掃除をしている職人さんを発見しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/4957d2deecca17255054603f6f2d6b43.jpg)
落ち葉だけを掃き、砂利は一切掃かない!
まさに職人技でした。
通り過ぎたら急に「コラッ!」とどなる声が!
ビックリして振り返ってみると外国の子供が参道の砂利を箱に掬い取ろうとしていました。
神宮の中の物は一切持ちだしてはいけないんですよね。
お参りした後西神門から参宮橋方面へ出ようとしたら可愛らしい物を見付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/633f522a12ffeaa6b342bc3cea98466e.jpg)
門の補強の金具(?)なのですがハートに切り抜かれていました。
皆さんも明治神宮へ行かれた際は探してみてはいかがでしょうか?
昨日は、兄の仕事の一般への展示を見に表参道へ母を連れて行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/4b894bfc105ca7235e232d9abff311c3.jpg)
表参道なんて何年ぶりに行ったのかな?というくらい久しぶりです。
でも今は、スマートフォンの地図アプリがありますので迷わずに行けました。
それにしても表参道は外国の方が多いですね。
日本ではないのでは?と思ってしまうくらいでした。
そのまま帰るのもなんですので、明治神宮へお参りして参宮橋へ出ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/ad/a024f2df91143a9198564995bded922b.jpg)
参道で落ち葉の掃除をしている職人さんを発見しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/50/4957d2deecca17255054603f6f2d6b43.jpg)
落ち葉だけを掃き、砂利は一切掃かない!
まさに職人技でした。
通り過ぎたら急に「コラッ!」とどなる声が!
ビックリして振り返ってみると外国の子供が参道の砂利を箱に掬い取ろうとしていました。
神宮の中の物は一切持ちだしてはいけないんですよね。
お参りした後西神門から参宮橋方面へ出ようとしたら可愛らしい物を見付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c5/633f522a12ffeaa6b342bc3cea98466e.jpg)
門の補強の金具(?)なのですがハートに切り抜かれていました。
皆さんも明治神宮へ行かれた際は探してみてはいかがでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/547d2d7ad99e82535490f4bb1b1eddd5.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます