宝島のチュー太郎

酒屋なのだが、迷バーテンダーでもある、
燗酒大好きオヤジの妄想的随想録

「ザ・シークレット」日本語版DVD

2009-03-13 15:00:22 | 映画のこと



「ふん、カルトが!」
こう片づける輩もいる。

「引き寄せの法則」とは?
「思考は現実化する」や「マーフィーの法則」らと原則的には同じ考え方に立つもの。

というよりも、それらが「引き寄せの法則」の上に立って論理展開されたものと解釈する方が正しいのかも知れない。


すなわち、「宇宙は思考の渦」といった「宇宙の法則」の中で我々人間も生かされているのだから、自分の在りたい姿や望むものを邪念を捨てて念じれば、それを引き寄せ、その通りになるというものである。

随分と都合のいい考え方である。
但し、そのまた逆もある。

借金のことばかりを悔やんでいると、どんどんと借金が嵩む。
面白くない毎日だと感じていれば、ずっとつまらない人生で終わる。
失敗を恐れていると、その通りに失敗してしまう。

要するに、ネガティブ人間は自分でどんどんネガティブスパイラルにはまり込むという訳だ。

私も思い当たる節がないではない。


とどのつまり、「今の自分の姿」は自分が自分で引き寄せた結果だというのである。

そして、それは考え方と行動一つで今からでも好転させることが出来るというのである。


そう、「今からでも決して遅くはない」のである。


そして、この概念は昔、ある一部の特権階級にある者にしか知られてなかった。
その者たちは、みんながそれを知ってしまったら困ると考えたのだろう。
他人には知られないように隠してしまった。

だから、一般には知られてなかった「虎の巻」がごく一部の人間にだけ利用されてきた、すなわち「シークレット」、それが「引き寄せの法則」だというのである。

それを探求したレポートがこれだ↓

ザ・シークレット
ロンダ・バーン
角川書店

このアイテムの詳細を見る



一連の文献を読んだ私は、当然これにも目を通した。
そしてこれが、実は先に映画があって、後から書籍化されたものだということを知る。

俄然観てみたくなった。

少々値がはっても入手したい!

そう考えて、ネットを調べまくった。


結果、その当時はまだ日本語版が出てなかった。
なので、待機することにした・・・・


で、忘れてしまっていた。


それが、ひょんなことからその公式サイトに行き着いた。
それによると、その待望の日本語版はもう発売されていて、そこで注文出来るとある。

私は心の中で小躍りした。
ようやく観られる。

で、いくらだ?
4410円。
うんうん、有り難い。


まてよ、こういうのはアマゾンがよく値引き販売してるよなあ。

案の定、20%off。

即刻オーダーしたことは云うまでもない。


それを観たからと言ってどこがどう変わるものではないかも知れない。

それでも私は観たい。

そして今の自分の生活を変えたい。
そのヒントをもらえるならば。


これこそが引き寄せの法則なのではないか・・・



「ザ・シークレット」冒頭20分をプレゼント↓





SECRET,THE [DVD]

アウルズ・エージェンシー

このアイテムの詳細を見る





追記


因みに、これらのきっかけは、自分ですらも忘れていたこの動画。
youtubeのお気に入りに登録してあった。






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 顧客満足? | トップ | 潜在意識 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画のこと」カテゴリの最新記事