今日も応援お願いします<ブログランキングへ>
本日は、「ハーデンベルギア」の花を紹介します。
福岡では、ハーデンベルギアが満開です。
写真を撮って来ましたので皆様に紹介します。
ハーデンベルギア の写真でお楽しみ下さい。
白い花の品種もありました。
撮影は、3月21日(木) 福岡にて
この時は、名前を知らずに日記に掲載しました。
読者(マイミクさん)からのコメントで花の名前を教えてもらいました。
花が開花していましたので、本日アップします。
紫の花の他、白い花の品種もみつけました。
貴方は、「紫」or「白」どちらが好みですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつも応援ありがとうございます♪
クリックしていただけると、順位が判ります。
貴方の一日一回のポチで10点アップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本当に丈夫で良く繁殖する花ですよね。
私は白に一票でしょうか?
月イチさんに名前を教えて頂いた花です。
今日は、名前を付けて紹介する事ができました。
ご教授、ありがとうございました。
花付きが良いですね。
私は紫が好きです。
どんな所に咲いていますか?
私は『白』がいいです
紫の方に清き一票!
>まだお目にかかっていない花です。
私も2月までは、名前の知らない花でしたよ。
>どんな所に咲いていますか?
写真を撮った場所は、どちらも垣根に使っていたものです。
蔦を上手に、はわせていましたよ。
>藤に似ていますね。
花丈約15cm~20cm(手のひらの大きさ位)でしょうか。
藤に比べ1/3~1/5ぐらいの大きさでした。
メッセージありがとうございます。
お手数ですが、お名前入れて下さい。