しょこら の ぷち自然派生活

外食多し 甘いもの大好き! だけど ちょっと健康のことも気になる。そんなしょこらの ぷち自然派生活 を紹介します。

「お地蔵さまのお水を換えながら登ってね」

2007-01-26 03:05:25 | なんちゃって!修業的生活。

松尾詣でを始めるにあたっての最初のアドバイスが、

「お地蔵の水を換えながら登るとよい」ということでした。

その事始に、先日、松尾山に一緒に登ってもらったのだが、

その時に、教えてもらったのが、

「お地蔵様の前では、手を合わせて、お水を換えながら登る」

ということ。

 

 実際、斑鳩には数多くのお地蔵さまがいて、

綺麗なエプロンをかけていたり、

枯れてない生花が生けられていたりする。 

images images  先日登ったときの写真がこちら。

 

お花もお水も綺麗だったりするんだけど、

一応、持ってきたペットボトルのお水に交換して、

「今日も、無事松尾寺まで行けるよう応援してください」

とご挨拶して、その場を後にする。

それにしても、エプロンも前日アメだった割にはすごく綺麗で

いったい誰がお世話しているのか???

 

ともかく、お地蔵さまのための水を持って、何回か登る中で、

気になってきたことが、お水を入れる器。

器自体というよりも、やっぱ少し砂や石が入ってたりして、

水を交換しても、ああ、また砂が。。。と思うことしばしば。

 

そこでお地蔵様のお水用のアクリルタワシを作ることにした私。

アクリルは、それ自体化学物質だけど、石鹸がいらないので、

流しても、砂や土が水に混じって流れるだけだからよいか、と。

ほんとは、お地蔵様のコップに合わせて、ミニサイズのアクリルタワシを

編むつもりだったんだけど、なかなかその時間がとれなくて、

そうこうするうち、愛読書「快適*快適家事のススメ」百瀬いづみ

を再読することになり、

「そうやった!編まんでもいいやり方が紹介されてたんやった!!」

とさっそく、作ってみました。

と言っても、アクリル毛糸を指にグルグル巻いて、真ん中を縛る!以上!!!

 

明日元気なら、松尾山まで登るつもりなんどけど、

うまく使えるかな~?

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 哀しくて哀しくて。。。 | トップ | 「トイレに香を焚くとよい」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノロ)
2007-01-28 00:02:44
なるほど。お地蔵様にはそうしてさしあげればよかったんですね。今度はそうすることにしましょう。

ごぶさたでした。大変そうだなとは思ってたんですが、すごく大変だったんですね。薬ではなく頼れる人がいるのはしょこらさんの人徳ですね。
返信する
いや~。ノロさんじゃないですか! (しょこら)
2007-01-28 01:14:03
以前、ブログを拝見させていただいた時、
いともたやすく、自宅から法隆寺・松尾山を経由し、
矢田丘陵の尾根道を生駒まで歩かれた記述を見て、
「私の夢、親子山登りをするのは、
 この人しかいない!」
ろ心に決めていましたが、
何せ、こちらは体力がないので、なかなか
言い出せないでおりました。
この機会に、松尾山はやすやすと、
できれば子供の森まで歩けるように
なりたいな~と思っていますが、
どうなることやら。

一応、可能な限り、毎日登ることにしているのですが。。。
返信する
Unknown (ノロ)
2007-01-28 09:20:26
毎日登ることにしてるんですか!?
すごい!それならすぐですよ。子どもの森まで歩けるようになるのは。

最近はとんと運動不足だったんですが、しょこらさんのブログを読んで、また松尾山に登りたくなりました。
返信する
とんだほら吹き小僧で。 (しょこら)
2007-01-29 01:50:25
毎日。。。
というのは、あくまで可能な限り・・・。
昨日の土曜日は、子連れでママ友たちと
一日遊びほうけてたし、
(正確には、パンづくりに挑戦してました(*^_^*))
今日も、買い物の後、お昼寝させて、
自分は、マッサージ機にのりながらの
ブログタイム。
こうたんが起きたら、今度は虹の湯で
お食事&お風呂。
しかも、今日はパパがこうたんを担当してくれたので、
私の方は、ゆっくり、蒸し風呂に入ったり、
打たせ湯で背中や脳天をマッサージしてもらったりで、
リラックス&デトックス(排毒)タイムを過ごさせて
もらいました。
何せ、こうたんは熱がりなので、四日市のおじいじでも
来てる時でないと、一緒に入る破目になり、
イマイチあったまりきれずにでることに
なるんですよね。
明日も、一日用事があって。

などと言っていたら、
3日も登れないことに!!!

しかも、
松尾寺のお坊様が言われるには、
こだわられるのであれば、
「できれば太陽が昇ってくる時間帯に
 来られるのが、よろしいでしょう。。。」
とのこと。
水曜は、午前大阪の病院だし、午後は奈良で
テルミー初体験中の予定なのです。。。

って、とんだ ほらふき小僧でございました。

まあ、気持ちはあるので、
優先順位は高め、できれば午前中に!
というあたりで予定を立てて行きたいと
思います!

体力がついてきたら、ほんと、
親子山登り、一緒に挑戦していただけたら
嬉しいです。
やっぱ、頼りになる感じじゃないですか。
雰囲気が。
山男って感じで。
というわけで、よろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。