しょこら の ぷち自然派生活

外食多し 甘いもの大好き! だけど ちょっと健康のことも気になる。そんなしょこらの ぷち自然派生活 を紹介します。

病気になって考えた。

2008-04-19 08:23:29 | なんちゃって!修業的生活。
しょこら、2006年の冬に
「適応障害とそれに伴う抑うつ状態及び自立神経失調症」
と診断されてから、細かいのはおいとくとして、大きいのだけでも
昨年秋に「乳がん」、そしてつい先日にも「潰瘍性(かいようせい)大腸炎」
と、次々と病気がみつかり、エライことです。

ま、ストレスに弱いといえばそれまでですが、
そもそもは、しょこらの「おこりんぼ」体質に原因があるかな~と
思う今日この頃。

「こうあるべき」「こうするべき」
って、よくないって知りつつ、つい人に対して、自分に対しても
自動思考的に思っちゃってて、「イラっ」とか、「ムカっ」としちゃうんです。

インドの修行僧のように、浮世から離れ、
心の平安を得るために修行に入ることをあこがれたりもしますが、
今のところ、絵に描いた餅。

近所の信貴山にある一願成就の神様「空鉢護法」でお百度参りしてみましたが、
トレッキングの集団のリーダー格のオジサマに、
「神頼みで解決するやったら、なんぼでもグルグル回るけど。
 そんな簡単じゃないよな。
 わっはっはっは。
 やっぱ、神頼みはアカン。」
と大声で笑われ、そのグループの方たちも爆笑状態。

なんか、
「なんで、わざわざ、こんな山のてっぺんまで来て、
 神聖な場のはずのこんなところで、笑いもののされちゃってるのかしら~?」
と、不思議な気持ちになりましたが、
「これって、神様が
 『意地悪なことを言う人はどこに言ってもいる。
  逃げたらアカン。』
 っていうことを、教えようとしてるのかしら。」
と思ったり。

スピリチュアル的には、
「自分の人生に起こることは、全て起こるべくして起こる」
と考えるようです。
仏教的にも、
「すべてが自分に調度よい。病気さえも調度よい。」
という考え方がありますよね。

そうして、いろいろ考えてみると、
今回の、もろもろの病気の一連って、
「ストレスの少ない生活をしなさいよ」
っていう風にもとれますが、
「『怒りんぼ』体質を改善しなさいね」
というメッセージなのかな~、と。
(癌って、怒り体質を好むとかもいいますし、
 胃腸もイライラすると荒れてきますもんね。)

ちなみに、伝えられてるメッセージをいつまでも気づかないと、
「これでもか!これでもか!!」
と、どんどん内容がエスカレートしてくるとか。
ひょえ~~~~。

しょこら、35歳からの挑戦。
「おこりんぼ体質」を克服できるのか?!  

「しょこら 35歳からの挑戦。」
「怒りつくすために」につづく。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夢屋 苔玉?。 | トップ | しょこら 35歳からの挑戦。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (和布己)
2008-04-19 18:29:42
改めてそうですね。
早く色んなことに気づくための学びなんでしょうね。
それに気づけただけでもやっぱりすごいです!
返信する
まだまだ。 (しょこら)
2008-04-20 08:48:30
まだまだ答えはでませんが、
悩みながらも進んでいくしかないかな、と。

和布己さんには、ほんとにたくさん助けていただいて、
感謝感謝です。
ありがとうございます。
返信する
ゆっくりと・・・ (ツルコ)
2008-04-25 22:51:49
私、しょこらさんの気持ちはとても良くわかります。

人生100%なんてありえないと思う今日この頃です。
年とともに・・・100%に近づくように・・・
そうやって、最後には120%になったらいいか!ってな具合に・・・
(まぁ100%も120%もありえないけど・・・)

と・・・自分にいい聞かせてたり・・・
喜怒哀楽があるって人間ならでは・・・なのかもしれません。

なんだか、何が言いたいのかわからないコメントですみませぬ・・・
返信する
70%で行こう! (しょこら)
2008-04-27 14:39:32
鬱の本、たくさん読みましたが、
どの本も、
「80%の生き方を目指そう」
とあります。
「場合によっては、80%でもやりすぎ、
 70%で充分」
というのもありました。
また、ある本には、
「完璧を目指す人は、自分も周りも人も
 不幸にする」
とありました。
そこまでは、言い過ぎの感ががありますが、
ついついがんばりすぎて、しんどくなったり、
イライラおこりっぽくなったりする しょこら。
難しいことですが、これも今一番の課題だと思ってます。
人生100年。ぼちぼち、いきましょう。
コメント嬉しかったです。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。