ボストンテリアのチェス君との楽しい日々

2014年に「愛犬はなちゃん」と世代交代した「ボストンテリアのチェス君」との楽しい日々のふれあい情報を発信しています。

ボストンテリアのチェス君、先輩バブ君とお散歩!

2015-05-21 20:55:42 | Weblog
今日は、とてもいい天気でした。空の色も青く澄んでいます。



お散歩の途中に、チェス君の先輩のバブ君に会って、楽しいひと時を過ごしました。

瓜二つなので、どちらがバブ君かチェス君かわかりません。







ここまでは、すべてバブ君です。

バブ君との出会いは、チェス君が生後3ヶ月で我が家に来て育て方に悩んでいたときに、偶然家の近くで、ボストンテリアの姿を見かけ声をかけさせていただいたのがきっかけです。バブ君のママにいろんなことを教わってやっとここまで育てることが出来ています。感謝感謝です。チェス君はそのことを知っているのか?わかりませんが、バブ君のママに会ったらものすごい勢いで顔をペロペロして甘えます。飼い主より強い絆を感じます。

ここからチェス君です。


今日は、お散歩の途中でドラッグストアでお買い物をしたので、チェス君は、入口でお座りしてお買い物が終わるのをお利口に待ちました。
お店に入っていく子供が「可愛い・・・」と言ってチェス君を見ながら通り過ぎて行きました。


なごり惜しそう・・


チェス 「ママは、まだ買い物終わらないのかなぁ・・待ち遠しいよ~。」


チェス 「やっと終わったね。そろそろ帰ろうか・・」



「また明日もお散歩しようね。」



2015年ゴールデンウイークの出来事

2015-05-03 11:47:03 | Weblog
2015年ゴールデンウイークのチェス君は、いつものペットホテル「ワンピース」にお泊りして、シャンプーや爪切りなどのお手入れをしました。
その間に、我々は別府温泉でゆっくり温泉三昧をさせて貰いました。ゴメンネ、チェス君。

別府へ行く途中に立ち寄った「道の駅 豊前おこしかけ」で、チェス君と同じお顔をしたボストンテリアを連れた方にお会いしました。
名前は、「BOSS君」で3歳の男の子。体重は、7Kgで1歳4ヶ月のチェス君は12.5Kgなので、ちょっと小柄でとても可愛くて、やさしくて、とてもいい子でした。
お留守番のチェス君のことを思いながら、しばらく遊ばせていただきました。山口から来られたとのことでしたが、お食事中にお時間をとらせてしまいました。
とても貴重な時間をありがとうございました。

<BOSS君>

<BOSS君>

<BOSS君>

<BOSS君>

<BOSS君>



BOSS君とのふれあいの後、二人ともやさしい気持ちで別府温泉に向かうことができました。ありがとうBOSS君。

別府温泉は、いつもの「潮騒の宿 晴海」にお泊りです。美味しい料理と別府湾一望の景色、気持ちのいい温泉で、リフレッシュ・・・・









帰りは、湯布院からしばらく日田方面まで一般道を走り、大分自動車道から九州自動車道に入りチェス君のお迎えに行きました。


湯布院では、金鱗湖にある「古式手打ちそば泉 金鱗湖店」で人気?の「鴨せいろ」を食べました。さすがにおいしい!

湯布院も韓国や中国の観光客ばかりです。お蕎麦屋さんで順番を待っているときに、韓国の女性から「Izumi here?」と声をかけられ、エー・・と思った瞬間、海外旅行好きの私のパートナーが、「Here.・・・ Reservation is required・・」とあっさりと会話してくれて、ちょっと彼女を見直した一瞬でした。よかった!







このお蕎麦屋さんに来る前に、イタリアンにしようと前回目をつけていた「ケルカス」というお店を探したのですが、予約していなかったので、時間がかかるため、次のチャンスに食べることにしました。とてもいい感じのお店でしたが・・・。残念。

農園もあるようです。



チェス君をお迎えに行って、いつものお散歩に行きました。とても元気なチェス君で一安心です。
連休は、まだまだ続くので、いっ~ぱい可愛がってあげるからね。
<チェス君>

<チェス君>


次の温泉の予定は、7月。「湯布院ガーデンホテル」に予約済なので、チェス君も一緒に温泉に行けるよ。
梅雨明けしてればいいけどね。

チェス君のおかげで、いろんな場所でワンちゃんに会えてお話が出来て楽しい時間を過ごすことが出来ています。チェス君に感謝です。