
写真は、北海道ならではでしょうね。
アメリカンドックに砂糖をまぶしたもの、名付けてフレンチドックと言います。
前からその存在は知っていて、気になってはいたのですが、帯広で見つけてこの前初めていただくことができました。
内地の人には、この砂糖のまぶったアメリカンドックの光景はちょっとオドロキかもしれないですね。
でもコレがなかなかどうして。
意外にマッチして美味しかったです。
このフレンチドックをはじめとして、独自の食べ物が結構多い北海道。
フレンチドックのほかにも、ちくわパンとか、かまぼこロールとか、羊羹パンとかは秘密のケンミンSHOWでも紹介していたので有名ですよね。
でもそのケンミンSHOWでさっき、北海道で今局地的にブームになっているという食べ物が紹介されていました。
それはなんと、カレーライスを肉で巻いて棒状にしたものを揚げたその名もカツカレー棒というもの(さっきこんな紹介記事も見つけました)。
しかも売っている場所というか、発祥のお店が札幌駅となりのエスタの中にあるお店。
札幌駅のエスタか…、
多分、テイクアウトのとんかつ屋さんだと、お店は地下にあるんだから、同じフロアにあるであろうもりもとや六花亭には良く行っているわけで、デビューが今年3月とは言え、確実にニアミスしてるのは間違いないんだろうなぁ…。
不覚、コレは知らなかった…。
まだまだ甘いというか、修行が足りませんな…。
また北海道行かないと(笑)。←結局そこかい!(ひとりツッコミ)
アメリカンドックに砂糖をまぶしたもの、名付けてフレンチドックと言います。
前からその存在は知っていて、気になってはいたのですが、帯広で見つけてこの前初めていただくことができました。
内地の人には、この砂糖のまぶったアメリカンドックの光景はちょっとオドロキかもしれないですね。
でもコレがなかなかどうして。
意外にマッチして美味しかったです。
このフレンチドックをはじめとして、独自の食べ物が結構多い北海道。
フレンチドックのほかにも、ちくわパンとか、かまぼこロールとか、羊羹パンとかは秘密のケンミンSHOWでも紹介していたので有名ですよね。
でもそのケンミンSHOWでさっき、北海道で今局地的にブームになっているという食べ物が紹介されていました。
それはなんと、カレーライスを肉で巻いて棒状にしたものを揚げたその名もカツカレー棒というもの(さっきこんな紹介記事も見つけました)。
しかも売っている場所というか、発祥のお店が札幌駅となりのエスタの中にあるお店。
札幌駅のエスタか…、
多分、テイクアウトのとんかつ屋さんだと、お店は地下にあるんだから、同じフロアにあるであろうもりもとや六花亭には良く行っているわけで、デビューが今年3月とは言え、確実にニアミスしてるのは間違いないんだろうなぁ…。
不覚、コレは知らなかった…。
まだまだ甘いというか、修行が足りませんな…。
また北海道行かないと(笑)。←結局そこかい!(ひとりツッコミ)