芽登温泉の朝。 2016-01-02 07:54:27 | 旅日記 芽登温泉の朝も雪の朝になりました。 キーンと冷えたシバレとダイヤモンドダストという風景は見せてもらえないみたいです(笑)。 朝も早起きして40分弱の湯浴みを露天風呂で。 多分そろそろと上がると朝食時間の5分前という時間感覚の素晴らしさ(笑)。 そしてその朝食はこんな感じ。 軽くおせちテイスト入ったお手軽な感じでした。 食後ももちろんふやけに最後行って来ます。(*^^)v « 1月1日(金)のつぶやき | トップ | 時間が空いたので。 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 初めまして (マキ) 2016-01-11 10:07:29 元旦に宿泊されたのですね。私は2日に宿泊しました。他の泊り客はナイジェリア人のカップルだけで素泊まりだったらしく食事は私一人で優雅に頂きました。本当に豪華でしたけど やっぱり元旦には勝てなかったみたいですね。あの静けさの中の露天風呂は思い出しただけで うっとり しちゃいますよね。あー、また行きたいって思ってます。1日違ってたら お会いできたかも って思って普段コメントした事ないのですが おもいきってコメントさせて頂きました。 返信する それはそれでうらやましいです。 (しゅーまん) 2016-01-11 12:45:19 マキさま、初めまして。1日違うだけでもそんなに違うのですね。食事よりも何よりも、あの露天風呂を満喫できたというのがそれは逆にうらやましいです。元日の夕方も露天風呂で聞こえたように私は思えたのですが、ふくろうの鳴き声なんかも良く聞こえたかもしれないですね。良いなあ。また行きたくなるのは良くわかります。十勝近郊はもとより、北海道の秘湯には(^^ゞもちょくちょく出没してますので、お会いできる機会、あるかもしれませんね。その際はぜひよろしくお願いしますね。(*^^)vコメント、ありがとうございました!m(__)m 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
1日違うだけでもそんなに違うのですね。
食事よりも何よりも、あの露天風呂を満喫できたというのがそれは逆にうらやましいです。
元日の夕方も露天風呂で聞こえたように私は思えたのですが、ふくろうの鳴き声なんかも良く聞こえたかもしれないですね。
良いなあ。
また行きたくなるのは良くわかります。
十勝近郊はもとより、北海道の秘湯には(^^ゞもちょくちょく出没してますので、お会いできる機会、あるかもしれませんね。
その際はぜひよろしくお願いしますね。(*^^)v
コメント、ありがとうございました!m(__)m