AIRDO、羽田/新千歳、旭川、帯広線で7月から9月の割引運賃一部値下げ | FlyTeam ニュース flyteam.jp/news/article/3… @FlyTeamNewsさんから
【大泉洋情報】新垣結衣&大泉洋の初共演作『TWILIGHT ささらさや』撮影現場に潜入!news.walkerplus.com/article/47898/ pic.twitter.com/fK3e9OcW1g
ベランダに雨宿りしてまどろんでいる猫がいたので撮ってみた。 twitpic.com/e72ys8
ちなみに、15時現在での名寄の気温差比較
瞬時最高気温31.8℃(13:44)
瞬時最低気温10.9℃(03:58)
気温差が20.9℃!
体温調節も大変ですね。。。
熱唱ですと!コレは録画だ。 川本真琴が13年ぶり地上波出演!森高、谷村有美も熱唱(ナタリー) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-…
【お知らせ】都庁第一本庁舎2階・全国観光PRコーナーで北海道夕張市の観光物産展を開催中。7月1日まで。美味しい夕張メロンなどを販売。PRキャラクターのメロン熊が、毎日皆様をお出迎えします。gotokyo.org/jp/tourists/in… pic.twitter.com/nIOt3qwYTT
この間、街中を歩いている時、後ろで観光客が言っているのを聞いて実感。フライング土下座したくなる気分もわかった(笑)。 RT @hokkaidou_tw: 時計台楽しみなんだ~!と言ってる人をみると道民を代表して何故か謝りたくなる #北海道あるある
fuji5051koe
【お得なふるさと納税ランキング~夏の北海道編】すぐに特産品が届く6~8月発送の自治体を特集!北海道のお得な特産品がもらえる自治体ベスト5!|お得なふるさと納税情報|ザイ・オンライン diamond.jp/articles/-/550… @zaionlineさんから
「3時間56分」で調整 新函館北斗?東京間/与党整備新幹線建設推進プロジェクトチーム(町村信孝座長)と国交省が、2016年3月開業予定の北海道新幹線について、新函館北斗?東京間を開業時から1日1往復に限り、3時間56分で運行する案を軸に最終調整していることが24日、分かった。
【DVD情報】水曜どうでしょう最新DVDが、オリコン週間ランキング首位獲得!『ガキの使いやあらへんで!』等の「バラエティーDVDシリーズ別首位獲得数」の最多記録を塗替え、歴代単独1位に!oricon.co.jp/news/2039011/f… pic.twitter.com/20OcBLDrzq
【大泉洋情報】男が兄にしたい芸能人。第2位に大泉洋さん!
「一緒に飲みに行きたい」(32歳/不動産/専門職)
「同じ北海道出身だから」(32歳/小売店/事務系専門職)
(マイナビニュース)news.mynavi.jp/news/2014/06/2… pic.twitter.com/Gw5yV7KQT3
【大泉洋情報】女性が兄にしたい芸能人。第1位に大泉洋さん!
「面白いところ、実は男らしいところ、なんだか素敵だから」(23歳)
「一緒にバカできそう、楽しくなると思う」(22歳)
news.mynavi.jp/news/2014/06/2… pic.twitter.com/J9KaCN0tXW
画像はメロン熊(クマー?)ですが、トークのお相手は女優の小林綾子さんです。 RT @nekoi_yuyu: トークショーをする夕張市の市長さんとクマー instagram.com/p/pptYdCms9L/
。oO(しかし なんなんだろうな、美味いもんが手に入ったら仕事放ったらかして小パーティーを開いてしまうこのノリは!
そして美味いものを人に食べてもらう時のこの人達のわくわく顔といったら...)
たべる?たべる?
おかわり?おかわり?
おいしい?おいしい?

録画していた、カンブリア宮殿見ました。
今回、フィーチャーされていたのが、函館のラッキーピエロさん。

ハンバーガーが実に美味しい、函館ローカルのハンバーガー屋さんです。
でも、ココが非常に美味しい。
σ(^_^;もラッピ食べたいがためだけに、函館に行ってしまいます。
しかも、そのオススメ度は、食べさせてあげたい!、と素直に思ってしまえるレベル。
カンブリア宮殿での、ラッピの社長の名言も素晴らしい。
北海道フードマイスターとして、両手を上げて賛同します。
嗚呼、函館にラッピ食べに行きたい(笑)。(≧∇≦*)

遠別から連れて来たお魚たち、絶賛堪能ちうです。
ヒラメは、皮はいで、利尻昆布で昆布〆にして、ポン酢でいただきますが、コレが絶品。
ブリカマの塩焼きも美味い。
いやあ、遠別良過ぎ(笑)。(≧∇≦*)
何~!入ったのに気づかなかった…。_| ̄|○ RT @DJ_community: 新千歳空港内のローソンはまだこんなに残ってるよ~! #suidou_kuji pic.twitter.com/LrPoDi4VUH

自宅でのプチお魚祭りです(笑)。
遠別から札幌経由でお持ち帰りしてきたお魚たちを使って、試作品第一号を作ってみました。
まずは、カレイを使って、唐揚げを。
で、唐揚げと言えばということで、そう言えば自宅にノンフライヤーがあったなと思い出し(笑)、ノンフライヤーで唐揚げちゃんをまずは試作してみようかなと思った次第。
カレイも大きくて、ノンフライヤーに入らないので半分にカットして料理してみました。
て、出来上がった完成品がコチラ。
ノンフライヤー、素晴らしい。
ちゃんと出来てます。
先ほどいただいてみましたが、やっぱりお魚美味しい♪
ノンフライヤーは見た目で仕上がり具合がわからないので、何分くらい回せば良いのかわからなかったので、とりあえず20分でやってみましたの図がコレです。
美味しいけど、もう少し火の入り具合抑え目でも良いかなという感じでした。
それと、ノンフライヤーなら小麦粉もまぶさなくても良さそうかなあ、とも思ったかな。
それと、塩ももう少し強めでも良いかな。
魚の味は良くわかる仕上がりでしたが、教訓を生かして、後ほどさらに高みを目指してみたいと思います。(^_^)v

成田空港には先ほど着いて、現在は列車に揺られています。
迷いましたが、荷物もそれなりにあるので、新宿直行というところを重視して、結局成田エキスプレスを選択。
新千歳空港出る前に、1本後の列車の予約はしておいたのですが、スムーズに成田空港で動けて、ちょうどのタイミングで間に合ったので、予約を1本早い列車に変更して、現在西船橋を通過したところです。
列車の中では、今回完全に失念していたスイーツを最後のあがきでパクリ。

もりもとさんのクリームパンです。
いやあ、コレが美味しかった。(*^^*)
といったところで、まだ強制送還の途上ですが、東京にも着いてしまったので、今回の旅日記を終了したいと思います。
多分、ウチ帰って、今晩の魚料理とかもアップするかもしれませんが、それは徒然なるつぶやきということで(笑)。
とまあ、かなり駆け足な旅日記となってしまいましたが、今回も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
また、夏にお会いしましょう(謎)。(^^)/~~~

天気が良かったのと、帰りのフライトが早かったこともあって、帰り前に千歳周辺を軽く巡ることにしました。
しかも初物ぞろいで(笑)。
最初に向かったのでが、社台スタリオンステーション。
馬、見ました。

天気良くて、実に気持ち良し。
で、次は白老まで車飛ばして、前から行ってみたかったアイヌ民族博物館へ。
入口では巨大な像がお出迎え(笑)。

かねてから、アイヌの文化は自然との共存や共生といった観点で示唆に富むと思っていて、そのエッセンスにも触れたかったのです。
ということで、アイヌの古代民謡なんかも見学しました。


食文化にも少し触れてみました。

コレ、チェプ(アイヌ語で魚という意味合い)の薫製です。
見てのとおり、鮭なのですが、アイヌ語では、鮭はカムイ・チェプ(神から贈られた魚)というそうです。
捨てるところがないので、感謝を込めて、そんな名前が付いたんでしょうね。
博物館の隣にあるポロト湖や博物館内の雰囲気も素晴らしい。


イオマンテの相手の熊なんかもいました(笑)。

時間がなかったので、短時間の訪問になってしまいましたが、ここはまたゆっくりと見に来たいです。
ということで、白老を後にして、千歳まで爆走して、もりもとさんの本店寄って、

レンタカー返して、空港で寿司つまんで、

成田空港へと強制送還(笑)されました。
ちなみに、今日の相棒はホンダのヴェゼル君。

なかなか良かったです。(^_^)v

新千歳空港に着きました。
途中いろいろ寄りましたが、フライトまでの時間がないので、成田空港着いてからアップします。
それではしばし。(^_^)ゞ