冬道は、路面の凍結・積雪または降雪による視野の制限など、平常時に比べると事故が起きることが多くなります。冬道の特徴と、注意すべきポイントをまとめましたので、釧路でのドライブ観光の際にはお役立てください。 kankou.city.kushiro.hokkaido.jp/information/?&…
ひどい状況みたいですね。大丈夫だろうか…。 RT @YahooNewsTopics: 北海道 猛吹雪で自衛隊要請 dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/sn… #yjfc_snowfall
ミュンヘンクリスマス市 in Sapporo が大通公園2丁目等で本日いよいよ開幕!今年はミュンヘン市との姉妹都市提携40周年で会場も増加。16時半からはホワイトイルミネーションとの合同オープニングセレモニーが大通公園2丁目で行われますよーgoo.gl/F6dcF
【総務局】本日からミュンヘン・クリスマス市in Sapporoがスタートします。この後16時30分から点灯式です。雨にきらめくイルミネーションの中、冷えた身体はグリューワインが温めてくれます。sapporo-christmas.com/event/schedule…
現在までの北海道内の瞬時最低気温観測:中頓別-13.1℃(07:21)、佐呂間-13.1℃(07:08)、上札内-13.1℃(04:58)、帯広泉-12.8℃(04:04)、更別-12.4℃(05:01)、歌登-11.4℃(07:27)、生田原-11.1℃(06:51)
午前8時現在の北海道内の積雪深観測:1.幌加内67cm2.朱鞠内60cm3.夕張40cm4.層雲峡37cm5.浜鬼志別35cm6.美深31cm7.岩見沢27cm8.初山別26cm8.喜茂別26cm10.音威子府25cm
【北海道イベント】11/24~25 「おたる産しゃこ祭」 ブランド化を目指す小樽産シャコ!今日と明日は小樽でしゃこを味わってみませんか?先週、生まれて初めて小樽産しゃこを食べました。★公式HP→otaru-shako.jp/index.html pic.twitter.com/9Dbywiff
このがーりっくらいす、良いっすねぇ。(*^^*) RT @jumbomatsumoto: 富良野市、てっぱん・お好み焼きまさ屋にて、がーりっくらいす fb.me/2ah6pmhgu
なんと結構近くに。チーズとワインだと、もしかするとあそこかなぁ。見に行ってみようかな。 RT @cheesesyokunin: 江丹別のチーズ、入荷してました。場所は秘密。練馬駅界隈とだけ。 pic.twitter.com/IqoJ3t5d
同級生の店にランチに行って、この話題の舞台で浅井長政役を務めるのが同級生であることが判明。チラシにも写真と名前が大きく出てた。応援に行かないとだな。 今井雅之 早速のりピーに絡む「酒井の方が3年間戦国時代だった」 ― スポニチ sponichi.co.jp/entertainment/…
@cheesesyokunin なるほど。予想が違ったみたいですね。どこだろう。推測し直してみます。ありがとうございました。
このパン屋さんは注目だな。今度行ってみなくては。 創成川イーストに100%道産小麦使用のパン屋「coron」オープン! [いしかりそらち見聞録] | 北海道ファンマガジン pucchi.net/hokkaido/ishis… @PucchiNetさんから
ついに海外に!別海やるなぁ。 RT @namarastaff: 「別海ミルクガール」 → シンガポールでミルキーラブサンド販売/別海 - 釧路新聞 - なまら北海道 namara-hokkaido.net/topics/news/ne… @namarahokkaidoさんから
いよいよですな。 RT @hokkaido_nl: ヌーボワイン 次々瓶詰め【池田・十勝毎日新聞】hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=… #hokkaido #ikeda #news
寒いので燗つけてみた。肴も湯豆腐。利尻昆布が美味い。夏に利尻行った時に利尻空港50周年の記念品でもらってきた利尻昆布が活躍する季節が来ましたなぁ。 p.twipple.jp/F0HLm
基本は人だと思うけど、政党でも人って出る気がする。 RT @fm761: 政党を選ぶ時代?人を選ぶ時代?byspc
民主党って、ゲームやってる人の横で「下手くそ」「なんでそっちに行くんだよ」「俺に変われ」と散々イチャモンつけて、自分がプレイすると「家のコントローラーと違う」「前の奴の手汗で滑った」とか言い訳して、代われと言われても「あと一機死んだら」「あと一機死んだら」とか言って止めない奴だよ
朱鞠内、さすがだ…。 RT @hokkaidonponet: 20時現在の北海道内の積雪深観測:1.朱鞠内17cm2.ぬかびら源泉郷13cm3.旭川11cm4.赤井川10cm5.幌加内9cm5.層雲峡9cm7.大滝7cm8.札幌市南区小金湯6cm9.岩見沢5cm
来たね。 RT @hokkaidonponet: 現在までの北海道内の積雪深状況:1.ぬかびら源泉郷16cm2.白滝13cm3.層雲峡12cm4.大滝11cm5.赤井川8cm6.夕張7cm7.登別5cm8.喜茂別4cm8.今金4cm8.滝上4cm
「ランプの宿 森つべつ」“森の中の支配人”です。今朝から降り続く雪に覆われた森の中からやって来たお客様♪(^^) エゾシカの足跡です!冬の森の楽しさは、森のいきものたちの生活を身近に感じられること。(^^)/ twitpic.com/be9oxr
@rainbow0926 ホントにサイコー(笑)。今もレラ・ヘ・ミンタルでワイン飲んでます。十勝のヌーヴォーも楽しみですね。その前にまさに今日発注しちゃいましたが、にごり生ワインのケルナーも注目かもしれないですよ。(^^)d
@rainbow0926 こんな感じみたいですよ。ついったあで見かけて今日の発売日まで楽しみに待っていたのです。(^^)v tokachiwine.blog99.fc2.com/blog-entry-153…
@rainbow0926 やっぱりそういう反応になっちゃいますよね(笑)。藤丸が近くにあるというのはうらやましいな。ぜひ楽しんでくださいね!o(^▽^)o
現在までの北海道内の瞬時最低気温観測:上川-6.9℃(04:40)、朱鞠内-6.4℃(03:27)、阿寒町中徹別-6.1℃(06:05)、陸別-5.8℃(06:04)、白滝-5.8℃(04:32)、ぬかびら源泉郷-5.7℃(06:08)、滝上-5.4℃(04:43)
【エンタがビタミン♪】夢の共演! マツコ・デラックス&ゆるキャラ「メロン熊」、“絵面が衝撃的”とネットで話題に。 #mycomj news.mynavi.jp/c_cobs/news/te…
先日仕入れた共働学舎さんのラクレットチーズでいろいろラクレットを作って、ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーをいただく。ヌーヴォーも良いが、ラクレットが美味い。うーん、良いなぁ。 p.twipple.jp/MvItg
@rainbow0926 たまたま近所で共働学舎さんの収穫祭をやっていて、そこでいろいろ仕入れちゃったのです。初めて見つけたバジルペーストとか、留萌の小平町にある共働学舎さんのカンパーニュとかも仕入れることができて、笑顔でワイン飲んでます(笑)。\(^^)/
近々、朝食の内容が一部リニューアルします。洋定食にチーズ(地場産・輸入チーズ等その日によって内容は異なりますが)を盛り込む予定ですよ。 RT @takem2011: @fukuihotel 十勝のチーズは美味しいですよね。ホテルの朝食に使って頂けると嬉しいです(^-^)
取り寄せてみるかな…。 RT @hokkaido_nl: にごり生ワイン限定発売【池田・十勝毎日新聞】hokkaido-nl.jp/detail.cgi?id=… #hokkaido #ikeda #news
コレも取り寄せかな(笑)。 RT @Hands_Sapporo: 12/1(土)発売の水曜どうでしょう新グッズの予約受付中です。地方発送もOK! Tel:011-218-6111(2階バラエティコーナー)(中の人) #suidou twitpic.com/bcj9k2
ココ良いかも。 RT @hiratchi0104: 札幌駅西口高架下に立ち食いそば「六鹿」-北海道・鹿追の生そば使う - 札幌経済新聞 sapporo.keizai.biz/headline/1513/
近くでやっている共働学舎さんの収穫祭で新得の共働学舎さんのチーズとか寧楽の共働学舎さんのパンとかを仕入れてきた。ご挨拶はできなかったけど、新得からは宮嶋さんもいらっしゃっていた模様。スゴいイベントを近くでやっていたものだ。 p.twipple.jp/9af1t
早速仕入れた品々で、教えてもらったとおりにバジルペーストをパン(カンパーニュを買ってみました。道産小麦100%で天然酵母の石窯焼き♪)に塗って、チーズを載せたサンドイッチ。美味し。 p.twipple.jp/Q6iGf