久しぶりの北海道以外のネタです(笑)。
とは言っても、東北の逸品なので、北は北ですね(さらに笑)。
ちなみに、第一の故郷である東京と生まれた場所である埼玉を除くと、f^_^;的には、心の故郷である北海道が第二の故郷、魂の故郷である会津が第三の故郷(第二と第三は入れ替わることもたまにあります)、そして北陸が第四の故郷となっています(爆)。
今日の逸品は、その魂の故郷・会津から。
f^_^;も大好きな末廣酒造さんの微発泡性の日本酒、ぷちぷちです。
近くのスーパーで見つけて買ってきて、今まさにいただいています。
末廣さんはもちろん普通の日本酒も美味しいのですが、この微発泡性の日本酒があるのも面白いのです。
日本酒のお味なのに炭酸なんです。
ホントに面白いし、美味しい。
おしゃれでかわいいカクテル感覚でいただける日本酒がこのぷちぷちと言って良いでしょうね。
ぷちぷちというひらがなのネーミングも良いよな。
たまにはこういうのも良いですね。o(^-^)o
とは言っても、東北の逸品なので、北は北ですね(さらに笑)。
ちなみに、第一の故郷である東京と生まれた場所である埼玉を除くと、f^_^;的には、心の故郷である北海道が第二の故郷、魂の故郷である会津が第三の故郷(第二と第三は入れ替わることもたまにあります)、そして北陸が第四の故郷となっています(爆)。
今日の逸品は、その魂の故郷・会津から。
f^_^;も大好きな末廣酒造さんの微発泡性の日本酒、ぷちぷちです。
近くのスーパーで見つけて買ってきて、今まさにいただいています。
末廣さんはもちろん普通の日本酒も美味しいのですが、この微発泡性の日本酒があるのも面白いのです。
日本酒のお味なのに炭酸なんです。
ホントに面白いし、美味しい。
おしゃれでかわいいカクテル感覚でいただける日本酒がこのぷちぷちと言って良いでしょうね。
ぷちぷちというひらがなのネーミングも良いよな。
たまにはこういうのも良いですね。o(^-^)o