家庭用「麦わらロール」販売 「部屋に置いても」 恵庭 dd.hokkaido-np.co.jp/news/life-topi… #どうしんウェブ/電子版
— つい言ったぁ~北海道ネット枠(THN) (@hokkaidonponet) 2016年9月10日 - 15:50
北海道の誰も乗らん鉄道なんて廃止しちまえと豪語してた社の爺が「なんでタマネギとジャガイモがこんなに高いんだ!」と文句言ってるのを生暖かく見守る午後のひととき。
— ホノリンスキー (@ichigo_neo) 2016年9月8日 - 15:57
さっぽろオータムフェスト9日開幕 北海道の食が大集合 dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapp… #どうしんウェブ/電子版
— つい言ったぁ~北海道ネット枠(THN) (@hokkaidonponet) 2016年9月9日 - 08:12
深刻な台風被害でJR北海道経営はどうなる? 復旧優先か、それとも廃線論議が加速するか | ローカル線・公共交通 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/134… @Toyokeizaiさんから
— つい言ったぁ~北海道ネット枠(THN) (@hokkaidonponet) 2016年9月9日 - 08:24
きょう札幌の大通公園で食の祭典「 さっぽろオータムフェスト」が開幕です。残念ながら雨。気温は16度。台風被害で南富良野町の「南富良野エゾカツカレー」など4団体が出店を断念したそうです。
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年9月9日 - 10:09
dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/sapp… pic.twitter.com/1uQr7JQj89
道東道芽室-占冠間 雨で通行止め(十勝毎日新聞電子版) kachimai.jp/article/index.… 迂回路は国道236号天馬街道や同39号石北峠経由となる。
— WEB TOKACHI-十勝毎日新聞 (@webtokachi) 2016年9月9日 - 12:00
南富良野のエゾカツカレー
— 北乃カムイ 北海道育成アイドル【公式】 (@kamuikitano) 2016年9月9日 - 08:33
インデアンカレー
南富良野町
清水町
インデアンカレーなんて北海道の十勝だからできる味、ソウルフードなんだ!
ぜひみなさん落ち着いたら食べてください!せめて覚えてて!お願いします!
帰りにいつも寄るところでないスーパーに吸い寄せられるように行ってみたら、やっぱり引き寄せられていました(笑)。
— しゅーまん (@shuuman21) 2016年9月9日 - 21:39
サッポロクラシックに流氷ドラフトもある♪
やっぱり、何か持ってる?(^^;) pic.twitter.com/QehrJJ3f9f
農業被害1万2311ヘクタール 台風10号 十勝管内が7割 dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/a…
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年9月7日 - 20:10
100年ぶりクリオネの新種 道内2学芸員 オホーツク海で発見 dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/s… #どうしんウェブ/電子版
— つい言ったぁ~北海道ネット枠(THN) (@hokkaidonponet) 2016年9月8日 - 07:47
臨時快速はキハ283の6連で釧路を出発しました。(乗客は5名ほど)
— さすらいのピーナッツ (@DMRtetsu) 2016年9月8日 - 08:28
キハ283-3
キハ282-3003
キロ282-1
キハ282-3
キハ282-2003
キハ283-15
↓札幌 pic.twitter.com/tRIL8jdqkr
南稚内~抜海間酷い…。稚内駅前も冠水した爪痕が残ってますね…。 pic.twitter.com/8hDPfKLbzw
— NGO (@ngo_mayd) 2016年9月7日 - 11:48
「流氷の天使」とは言えないような姿ですね。100年ぶりに確認されたクリオネの新種=写真左=です。
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年9月8日 - 11:48
オホーツク海で見つかった経緯は記事をお読み下さい。
dd.hokkaido-np.co.jp/news/science/s… pic.twitter.com/cEn3RcETse
生ホップ投入 粋な一杯 クラシック’16富良野VINTAGE dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s…
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年9月6日 - 23:10
【JR線】9月6日17時現在。トマム-新得-芽室は復旧に数か月を予定しており、少なくとも9月・10月の運転再開はありません。11月もまず無理ではないかと思われます。 jrhokkaido.co.jp/pdf/160906-1.p… pic.twitter.com/DOPzt6zLLv
— 道道資料北海道 (@roadokuton) 2016年9月7日 - 06:24
<資料閲覧>産業に深刻な打撃 特急再開めど立たず ホテルもキャンセル相次ぐ(北海道新聞朝刊 帯広・十勝版)
— 北海道紀行@時刻表 通信頒布受付中 (@hokkaido_kiko) 2016年9月7日 - 07:22
>JRの運休に伴い、帯広と札幌や新千歳空港を結ぶ都市間高速バスは予約が殺到。帯広-札幌間は最大15便を増便した。 pic.twitter.com/kPJSy4GnRX
<資料閲覧>小樽-新潟間に新型船投入 3月 新日本海フェリー(北海道新聞朝刊 地方版) pic.twitter.com/sVUDV2XXbJ
— 北海道紀行@時刻表 通信頒布受付中 (@hokkaido_kiko) 2016年9月7日 - 07:31
8日から帯広-トマム間 バス代行(十勝毎日新聞電子版) kachimai.jp/article/index.… #台風10号 #JR北海道
— WEB TOKACHI-十勝毎日新聞 (@webtokachi) 2016年9月7日 - 10:57
3月閉館の蘭越・新見温泉 札幌の会社社長に売却 12月にも日帰り入浴再開 dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/e… #どうしんウェブ/電子版
— つい言ったぁ~北海道ネット枠(THN) (@hokkaidonponet) 2016年9月6日 - 07:55
13時15分現在、稚内駅前国道は通行止めになっています。 pic.twitter.com/LQ7KWzlzjD
— 相沢食料百貨店 (@AIZAWA_FOOD) 2016年9月6日 - 13:24
清水町で美味しいミルクを生産する、あすなろファーミングさん。
— Takahashi Hideo (@cheesesyokunin) 2016年9月6日 - 15:32
復旧にはまだまだ時間がかかりそうですが、全国の北海道展にも出店していますので、応援お願いいたします! fb.me/7hHcTv44D
札幌の大通公園で5日、「さっぽろオータムフェスト2016」の会場設営が始まっていました。9日から、ドイツビールと料理、ラーメン、スープカレー…などが出店するそうで、楽しみですね。
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年9月5日 - 12:54
dd.hokkaido-np.co.jp/event/037857.h… pic.twitter.com/frAjK9MTAO
\(^o^)/【マクラーレン・ホンダ】アロンソ、ホンダ製エンジンで24年ぶりのファステストラップ(TopNews) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160905-… #Yahooニュース
— しゅーまん (@shuuman21) 2016年9月5日 - 21:23
【十勝清水町】
— 北海道 池田町観光協会 (@Kankou_Ikeda) 2016年9月2日 - 08:31
人気観光施設。十勝千年の森。
台風被害で9月中旬まで一時休園するそうです。ガーデン街道は、十勝観光で人気コンテンツゆえ、早期開園を願っております。 fb.me/5wcn2vjuL
夜のヒマワリも格別 北竜で試験ライトアップ 反応上々、本格実施検討へ dd.hokkaido-np.co.jp/news/area/doo/… #どうしんウェブ/電子版
— つい言ったぁ~北海道ネット枠(THN) (@hokkaidonponet) 2016年9月1日 - 08:38
道産農産物使ったカクテルコンクール dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/e… #どうしんウェブ/電子版
— つい言ったぁ~北海道ネット枠(THN) (@hokkaidonponet) 2016年9月1日 - 08:39
【道東道特別無料措置】国道38号・国道274号の代替となることから、占冠IC⇔音更帯広ICの区間内利用に限り、無料とします。区間外を走行した場合は通常料金となるので、ご注意ください。 e-nexco.co.jp/emc/emc_files/… pic.twitter.com/yxheXSTToX
— 道道資料北海道 (@roadokuton) 2016年9月1日 - 08:40
勝毎電子版無料開放中
— WEB TOKACHI-十勝毎日新聞 (@webtokachi) 2016年9月1日 - 08:57
現在の十勝川の様子をライブカメラで中継しています。
水位も元の状態に戻ってきました。
kachimai.jp/video/index.ph… #台風10号 #十勝川 pic.twitter.com/uzrvpbE5mR
JR3橋流失 札幌―釧路、再開1カ月超 台風10号被害 dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/s…
— 北海道新聞 (@doshinweb) 2016年9月1日 - 09:10
(´-`).。oO(学生の頃、簡易「サイコロの旅」※札幌市内限定 を友達としたのを思い出します…) pic.twitter.com/cYzVdnnE4r
— 松尾ジンギスカン【公式】お松 (@matsuo1956) 2016年9月1日 - 09:54
【道東道ご利用の方へのお願い】国道38号・274号の通行止めが継続中ですので、代替路となる道東道の交通確保のため、事故防止にご協力をお願いいたします。
— NEXCO東日本(北海道) (@e_nexco_kita) 2016年9月1日 - 08:00
【日勝峠、橋落ちる】室蘭開発建設部発表のプレスリリースです。国道274号日勝峠の日高町側で、橋が落ちました。これは当分開通しません。施設の撤去で済む話じゃないので… mr.hkd.mlit.go.jp/houdou/h28/160… pic.twitter.com/ilnAAhQNqG
— 道道資料北海道 (@roadokuton) 2016年8月31日 - 09:33
お願い !! 頼むから、氾濫寸前(増水)の川を見に行かないで! (>_<) 既に、川で流された人も出ていますので・・・★8/31 AM08:53頃 STVライブカメラより引用・編集 pic.twitter.com/f011mZQTDB
— (協)帯広卸売センター事務局 (@tokachiobihiro7) 2016年8月31日 - 10:07
新得で線路が流されてます! pic.twitter.com/O5xqp5szI9
— 露天風呂 (@rotenburomania) 2016年8月31日 - 11:15
こりゃひどい。新得駅付近の橋梁流出。 pic.twitter.com/pMBSkrxiL9
— sul_ponticello (@sulponticello1) 2016年8月31日 - 10:35