四苦八苦奮闘記

日常、アート、僕の奮闘劇、思うことなど。

嘘みたいなホントの話

2013年10月21日 17時24分13秒 | Weblog
昨日。




大雨のなか、友人の結婚式に行きました。

個展前で家の片付けは大詰め。
まさに出掛ける直前まで掃除をしていましたと言ってもおかしくないくらいの状況。


なんとか一番最後の小物類をひとつにまとめ、掃除機をかけ、お風呂で埃を一気に洗い流し、普段からこれくらいのスピードで頑張れと言うくらい必死に準備をし電車に乗った。


式場の最寄り駅でバスが出るはずなのに見当たらず、諦めてタクシーに乗ろうとするとこれまた出払っているという有り様。


仕方がないから待つか~と思ってタクシー乗り場を見ると、明らかに招待客ぽいスーツの男の人が壊れた傘を悪戦苦闘。



これは行き先は同じなのでは?


と思って声をかけ、傘を差し出してみた。

思った通り同じ行き先で、一緒にタクシーに相乗りさせてもらった。

道中、タクシーの中でタオルを貸したりしていたら話の流れで西の訛りを発見。


西の方ですか?
と訪ねると神戸に5年いました。と言われ、神戸で生まれたんです~という奇跡な会話。


ありがたくも申し訳なく、タクシー代を出していただき、とっても紳士的な方だった。

こういう時って名前を聞くもんかしら?とか思っていたら会場でさようならをしてしまったのだけど。





誰に話しても
「そこは名前を聞けよ!!」
と言われました(爆)



うん。
えと、うん。
人間想定外のことが起こると頭がフリーズするんだね。

次会えたら、素敵だなぁ。
もしも、会えることがあるならお礼をちゃんと言いたいなー。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿