人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

お盆近し

2024-07-20 17:10:18 | 日記
子供の頃林だったり原野だったところが国の政策によって
田んぼにさせられました。我が家でも少しあったのですが
反対もされず田んぼになりました。
何年か米も取れていたのに、今度は米が余るということになり
減反政策となり我が家では豆に変えました。
変えないと減反奨励金がもらえなかったのです。

私の友のお兄さんは2反分の田んぼに[蓮の花]を栽培しました。
わが家の墓地の側なのでとても嬉しく思いました。






ハスの花も沢山咲きますが、近くの池には珍しい蓮が
ありました.{八重茶碗蓮}です。



蓮の花を見て、咲く前の姿は赤ちゃんか゛安心して胎内にいる様な
そんな気がしました。かわいいと思いましたね。
  木の実が丸い
  地球が丸い
  卵もまるい

  いら立った心を心を
  見つめるとき
  ふと思う

  私も丸い中から
  生まれてきたのに(星野)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そろそろ雨も止んでほしいで... | トップ | 毎日、雨・雨 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 おはよう~~、 ( 117。)
2024-07-21 07:46:15
 毎日鬱陶しくて蒸し暑い日が続いてます、晴れれば晴れたで暑いと言ってる自分が
でもあまりにも極端でもう少し優しい日常にならぬかな~~ハスの花綺麗ですね~
なぜか心が和む私も大和の魂持っているのかな~。
返信する
暑い一日でしてね (牡丹)
2024-07-21 17:13:40
117さん
そろそろ梅雨明けかもしれませんね。
今日は最高でした。エアコンつけて引きこもりでした
昨日 中尊寺の貫主様が来て法話をしてくれたようです。蓮の花を見ると癒されますね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事