めんまはチョコが食べられないですから、
バレンタインには一応、形だけチョコをあげました。
お下がりをにいちゃんが食べました...。

「♪ララララー、箱をもらったー♪」

「♪金色の箱ー、咬むためにもらったのー♪」

「♪ララララー、僕の瞳と同じ色ー♪」
(ほんとは、めんまの瞳、ちょこっと
グリーンが入っています。エクストラバージンオリーブオイルの色。)

...どうでもいいけど、物置状態のところにいますね、
めんまくん。
「めんま日誌」は2008年3月。4日には、
「蛇口のキャップにたまった水がちょっと
出たとたん、めんま飛び上がる。そのあと
すかさず蛇口をチェックしに行く。
(ねえちゃんのガードマンだからね。)」
5日「2階のカーテンを引っぺがしなぜか大興奮。
(カーテンにどうこうするのは珍しいのです。)
トノサマガエルのケースをひっくり返し水浸し。
トノサマガエル、ショックで冬眠から覚める。
その後も、ずっとカエルを見続ける。」
...うちの「ミドレンジャイ/スピードスター」ですね...
ねえちゃん(も)カエル好きなため、一緒に暮らしてます。
そうだなー、もう4、5年?あと、イエアメガエル4匹もいます。
これは、ヒーターで冬眠しない状態です。
ご飯3日にいちどやるのが結構大変です。カエルは。
めんまはどうやら、カエルは自分のペットだと思っているらしく、時々眺めにいったりしてます。
本当は、にいさんねえさんなんですけどね。
鳴くとすかさず走って見に行くのですが、いつも間に合いません。
今度は間に合うといいねー、めんま。

ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
バレンタインには一応、形だけチョコをあげました。
お下がりをにいちゃんが食べました...。

「♪ララララー、箱をもらったー♪」

「♪金色の箱ー、咬むためにもらったのー♪」

「♪ララララー、僕の瞳と同じ色ー♪」
(ほんとは、めんまの瞳、ちょこっと
グリーンが入っています。エクストラバージンオリーブオイルの色。)

...どうでもいいけど、物置状態のところにいますね、
めんまくん。
「めんま日誌」は2008年3月。4日には、
「蛇口のキャップにたまった水がちょっと
出たとたん、めんま飛び上がる。そのあと
すかさず蛇口をチェックしに行く。
(ねえちゃんのガードマンだからね。)」
5日「2階のカーテンを引っぺがしなぜか大興奮。
(カーテンにどうこうするのは珍しいのです。)
トノサマガエルのケースをひっくり返し水浸し。
トノサマガエル、ショックで冬眠から覚める。
その後も、ずっとカエルを見続ける。」
...うちの「ミドレンジャイ/スピードスター」ですね...
ねえちゃん(も)カエル好きなため、一緒に暮らしてます。
そうだなー、もう4、5年?あと、イエアメガエル4匹もいます。
これは、ヒーターで冬眠しない状態です。
ご飯3日にいちどやるのが結構大変です。カエルは。
めんまはどうやら、カエルは自分のペットだと思っているらしく、時々眺めにいったりしてます。
本当は、にいさんねえさんなんですけどね。
鳴くとすかさず走って見に行くのですが、いつも間に合いません。
今度は間に合うといいねー、めんま。

ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。