東京って、(アズマ)ヒキガエルは都心でも見ること、
結構あるのです。区内でも。
でも、アマガエルとなると、ほとんど
都心ではいないのですね。
うーん、あと、うちにいる
「スピードスター:ミドレンジャイ」という
トノサマガエルも基本的に関東にはいません。
東京にはトウキョウダルマガエルというものが
トノサマとそっくりなので混同されていますが、
別種のものがいます(でも、長い間すんでても、
見たことなし)。
ダルマガエルというのもまた別種。
ナゴヤダルマガエルも別種です。
やけにカエルにくわしいねえちゃん。さすがカエル好き。
前置きが非常に長くなりましたが、
水道検診などをしている人ですら、
アマガエルは都心ではみないね、というほど
レアなアマちゃん。
それが、きのう表の庭に水播きしてたら
なぜか?どこからか?いるはずもないのに!!
うちに、来たのです、アマガエルが。
これは、ほんっとうにかなり珍しいのですよ!!
(力説。)

「いやー、僕も記憶がはっきりしないんだけど、来い来いというオーラが出てたので...」
けっこうプライベートではいろいろあるねえちゃん、
これは吉兆ってやつではということで
(あの「吉兆」ではないですよ。←当たり前)
「大福ちゃん」と名づけようと思ったら、
にいちゃんはよく太ってるので、
「ぷくぷく」がいいというのです。
で、決定。「大福ぷくぷくちゃん。」
呼び名は、「ふくちゃん」もしくは「ぷくちゃん」ということで。
めんま、初めての弟分。
ちょっと短命かも...どきどき。
今日だんごむしを入れてみましたが、
食べたかな...
(ちなみに、「閉じ込めるのかわいそう」と
思ってくださったかたもいらっしゃると思います。
アマガエルのばあい、普通は東京では、
田んぼなどがあるなど、環境が整ってない所、
うちのそばでもまず生き延びられないので保護という
形です。それにしても、よく元気でうちにきたなあ。)

「めんま兄貴!よろしくね。」
(女の子である可能性も少ないけどなくはない。)
...そういえば、めんまが来る前に
オークションで落札した50匹のアマガエルも、
数年たってまだ請求のメールも滞りがち。
だって、ねこが家に来るなんて
思ってなかったから発作的に落札、支払いしちゃって、...
以降、カエルの種類も指定できるということで、
色々考えてますけど、そんなにたくさんは困るなあ...
ひとに譲るということになってしまいそう。
(譲り先にも困りますが)
...今年こそ、取引しなきゃ..先方はすぐ、
忘れちゃうのでメールしなきゃ。
...50匹...ああ...(ため息)。
でも、ふくちゃんとの重みはかなり違うな。
別格、奇跡のカエルです。
カエルはいいけどめんまはどうしたのという、
声があると前提してもちろんめんまも!!

なぜ横座りなのか。

今年の2月、3月はセクスィーポーズ
ブームだっためんまです。
「たまたまをとったからかな?」
いや、...とったのは
2007年の6月だからずばり、関係ないでしょう。

ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。
結構あるのです。区内でも。
でも、アマガエルとなると、ほとんど
都心ではいないのですね。
うーん、あと、うちにいる
「スピードスター:ミドレンジャイ」という
トノサマガエルも基本的に関東にはいません。
東京にはトウキョウダルマガエルというものが
トノサマとそっくりなので混同されていますが、
別種のものがいます(でも、長い間すんでても、
見たことなし)。
ダルマガエルというのもまた別種。
ナゴヤダルマガエルも別種です。
やけにカエルにくわしいねえちゃん。さすがカエル好き。
前置きが非常に長くなりましたが、
水道検診などをしている人ですら、
アマガエルは都心ではみないね、というほど
レアなアマちゃん。
それが、きのう表の庭に水播きしてたら
なぜか?どこからか?いるはずもないのに!!
うちに、来たのです、アマガエルが。
これは、ほんっとうにかなり珍しいのですよ!!
(力説。)

「いやー、僕も記憶がはっきりしないんだけど、来い来いというオーラが出てたので...」
けっこうプライベートではいろいろあるねえちゃん、
これは吉兆ってやつではということで
(あの「吉兆」ではないですよ。←当たり前)
「大福ちゃん」と名づけようと思ったら、
にいちゃんはよく太ってるので、
「ぷくぷく」がいいというのです。
で、決定。「大福ぷくぷくちゃん。」
呼び名は、「ふくちゃん」もしくは「ぷくちゃん」ということで。
めんま、初めての弟分。
ちょっと短命かも...どきどき。
今日だんごむしを入れてみましたが、
食べたかな...
(ちなみに、「閉じ込めるのかわいそう」と
思ってくださったかたもいらっしゃると思います。
アマガエルのばあい、普通は東京では、
田んぼなどがあるなど、環境が整ってない所、
うちのそばでもまず生き延びられないので保護という
形です。それにしても、よく元気でうちにきたなあ。)

「めんま兄貴!よろしくね。」
(女の子である可能性も少ないけどなくはない。)
...そういえば、めんまが来る前に
オークションで落札した50匹のアマガエルも、
数年たってまだ請求のメールも滞りがち。
だって、ねこが家に来るなんて
思ってなかったから発作的に落札、支払いしちゃって、...
以降、カエルの種類も指定できるということで、
色々考えてますけど、そんなにたくさんは困るなあ...
ひとに譲るということになってしまいそう。
(譲り先にも困りますが)
...今年こそ、取引しなきゃ..先方はすぐ、
忘れちゃうのでメールしなきゃ。
...50匹...ああ...(ため息)。
でも、ふくちゃんとの重みはかなり違うな。
別格、奇跡のカエルです。
カエルはいいけどめんまはどうしたのという、
声があると前提してもちろんめんまも!!

なぜ横座りなのか。

今年の2月、3月はセクスィーポーズ
ブームだっためんまです。
「たまたまをとったからかな?」
いや、...とったのは
2007年の6月だからずばり、関係ないでしょう。

ランキング、参加中です。当初、ジャパニーズボブテイルのくくりがなかったため、(そしてねこじゃないため?)「めずらしいねこ」なんです。さらに(かくれ)三毛猫のオス?とも...(尻尾の裏と、ほくろが茶色なので...勝手に思い込まれています)
よかったら「ぽちっとな」お願いいたします。