DE ROSAおばさんのポタポタ日記

自転車&美味しいもの日記
こぎこぎするスピードはかなり遅いですww

kkkkkkkkKKKKKKKIETHHHHHHhhhhhhhhhh

2006-03-25 22:41:54 | 音楽
ストーンズ
3/24(金)東京ドーム

初日を観た翌日はけっこうヘロヘロでした。
もちろん仕事ですよ。
そして24日も仕事。
とうとうグッズ売り場をゆっくり見ることも出来ず…
ま、見たら買ってしまいそうなので、それはそれでよかったとも思えます。
それにしても何もかも高すぎますね。
Tシャツなどを買った時に入れるビニールの袋(ショッピングバッグと称するもの)は500円だそう。
チケット買うので精一杯のうちら夫婦はパンフレット(3000円なり)すら買わないのでした。

前座のリッリー・コッツェンが終わって、初日よりもやや長く私たちを待たせたヤツらは
「スタート・ミー・アップ」で登場
またまた
カッコエェ~~~~~

この日はワタクシ気合いが入ってましたよ!
「スティール・ホイールズ・ツアー」の時に手に入れたベロマークのフラッグを振り、
ロン・ウッドのソロではこの日会社でこっそり作った「IRONNIE」と書いたボードを掲げて叫びまくりました。
まわりの方々どうも

初日とは2、3曲入れ替わってたでしょうか。
詳しく知りたい方は東芝EMIのオフィシャルHPに
洋楽担当者の「溜池日記」という面白いブログがありますので見て下さい。
そこにセットリストがupされています。

ストーンズは90年の初来日公演を観てからファンになった、もの凄く後追いのワタクシですが、
ロン・ウッドはフェイセスの頃から大好きなのです。

それにしても、あの人達、脱帽です。
かっこ良すぎる
自堕落な生活でこんなことになっているうちら夫婦も多いに反省。
が、「今日から飯は食わない」などと言いつつ、またを飲んでしまった。
しかし、ミュージシャンでなくともかっこ良い生き方は出来るハズ。
見た目にもかっこ良く、心持ちもかっこ良く、みんなに憧れられる大人に、
あ、イヤ、おっさんおばさんになろう

そして、ストーンズのアルバムを片っ端から聴こう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿