新しいお店のためのパートナーやアルバイトの面接中です。
今日も川越方面に来ています。
この手の仕事をしていると感じるのが、
労働基準法を勉強しないとっとっていうんではなくて、
もうちょっと実務的なことを知っておくと楽なんだよなぁということ。
って、言っても自分だけじゃなくて他の面接担当者とかも人通りわかっているのが、
望ましいです。
採用と労務が別々になっている弊害ですね。
今後、会社の組織編成も見直す必要があるなぁと思うこの頃です。
今日も川越方面に来ています。
この手の仕事をしていると感じるのが、
労働基準法を勉強しないとっとっていうんではなくて、
もうちょっと実務的なことを知っておくと楽なんだよなぁということ。
って、言っても自分だけじゃなくて他の面接担当者とかも人通りわかっているのが、
望ましいです。
採用と労務が別々になっている弊害ですね。
今後、会社の組織編成も見直す必要があるなぁと思うこの頃です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます