紫桜ブログ

ようこそ 紫桜(しおう)の部屋へ!

足がつまずく

2015年10月06日 00時00分46秒 | 日記
車社会で歩くことが少ない昨今、筋力の衰え?により
若い人でも転倒して骨折や怪我をする人が多いです。

今朝、救急車が職場内に停まっているので何事かと
思いました。作業中に男性が物の上に転倒して顔や手を
怪我されていました。

過日にも勤務中に50代の女性が転倒して足を骨折
されました。障害物のない所でも「足がつまずく」
という話をよく聞きます。他人ごとではありません。


気分を変えて花との出会いも一期一会、秋桜(コスモス)です。



慎重に、慎重に

2015年10月04日 07時39分39秒 | 日記
豊かに実った晩稲の稲穂も大型の機械で刈り取られ、
辺り一面が今は土色に変わりました。平和な農村の様子です。


知人宅では収穫されたお米が乾燥されていきます。




知人の自営業(60代)の男性が今年に入って
「バックをする時4回衝突事故を起こした」自宅の車庫、
息子の車他・・・。

修繕費は少額だけど何故こんなに事故を起こすのだろう?と。
小さい事故が大きな事故につながらないよう「気を引き締めて
慎重にハンドルを握ることが大切」でしょうね。
大難は小難に、小難は無難に変わることを願っています。


楽しみながらトライ

2015年10月01日 23時25分03秒 | 日記
ラジオを聞いていますと、名古屋大学の心理学の先生が2人で
共同研究をされたそうです。

一人暮らしの方が一人でボソボソ食べるより鏡に映して
「私と私で食べる」。大学生16名とお年を召した方16名で、
塩味キャラメルとポップコーンを「鏡なしと鏡あり」で食べる。

2回実験した調査の答えが「鏡に映して食べる方が美味しい」
大学生もお年を召した方も「今後も鏡に映して2人で食べたい」、
という答えが多かったそうです。面白い結果ですね。


祖母と2人連れの幼子のポーズが可愛いです。