此処の階段は、
物凄く急な階段です。 一気に、最上段まであがるのは、ほとんどの人は、出来ません。
その階段を、本日は参拝を兼ねて、足腰の具合を確認もしないと、いけないので 久しぶりに挑戦を、して見ましたね。 本日は。無事に最上階のお宮さんの建物の在る所まで。あがれました。 しかし手水舎まで、到着した時には。足がガタガタヒザガクガクでしたがね。
本日は近所の千栗神社。昔は国弊官幣小社の石碑がありますね。一宮でかなり古い 神社の歴史が。在るようですね。
本日この石碑を、アップするには。此の前から関西の武道の関係者の会長さんとの 会話で。話のわだいとなりまして、此のオリンピックの古賀選手との交流もあると お聞きしたので。一つの話題としてカメラでの宣伝でもしてあげようかなと。
作成したつもりです。一流のオリンピックの金メダルを。取るまでの努力の道筋。
其の誇れる生き様に拍手を、送りたい思いでの記事の。アップでした。 |